[新聞] JR東實驗由列車喇叭播放較小聲的發車提醒

看板Railway作者 (OoOoOo)時間5年前 (2018/08/02 11:02), 編輯推噓2(203)
留言5則, 3人參與, 5年前最新討論串1/1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00010000-chibatopi-l12 「発車ベル」やめました JR、常磐線で実験 駆け込み防止へ JR東日本は1日、駅のホームにある発車ベルを押して流れるメロディーが駆 け込み乗車を助長している可能性があるとして、ベルを使わず、車両に内 蔵された「車外スピーカー」でドアの開閉を知らせる実証実験を始めた。 松戸、柏、我孫子駅などを走行する常磐線が対象で、亀有(東京都葛飾区 )-取手(茨城県取手市)間で行う。駆け込み乗車を減らす効果が確認さ れれば、ほかの路線にも拡大する予定。  駆け込み乗車への対応で列車が遅れるケースは日常的で、死亡事故も発 生。同社は、大音量のメロディーがホームから離れた改札口付近でも聞こ えてしまうことが、駆け込みを誘発しているとみて実験を開始した。スピ ーカーからの音声が聞こえる範囲はホーム上にとどまるという。  常磐線を実証実験の舞台に選んだのは、一般的なメロディーの代わりに 使われる「ご当地メロディー」がなく、切り替えが容易だったため。乗務 員室の「乗降案内スイッチ」を操作して、ホームに向け発車を知らせる音 と、「扉が閉まります。駆け込み乗車はおやめください」との自動音声を 車外スピーカーで流す。車外スピーカーは1車両に左右合わせて4カ所に内 蔵されている。従来は乗務員がホームに降り、ベルを押してホームから発 車を知らせていた。  ホームのベルを使わない方法が広がれば、蒲田駅(東京都大田区)の「 蒲田行進曲」や高田馬場駅(新宿区)の「鉄腕アトム」などのご当地メロ ディーが消える可能性もあるが、同社は「検討段階で決まっていない」と している。  常磐線各駅停車に乗り入れる東京メトロや小田急電鉄の車両も、同様の 取り組みをする。  実証実験の初日に電車を利用した40代の女性は「駆け込み乗車を減らす のに、いい取り組みではないか」と好意的に受け止め、普段から北柏-金 町間で常磐線を利用する林幸夫さん(70)は「発車ベルからの切り替えで 車掌による乗客の確認が不十分になる懸念がある。事故が発生するのでは 」と指摘した。  駆け込み乗車は、ホームやエスカレーターで転倒したり、戸袋に挟まれ たりしてけがをする恐れがあるほか、ドアの開閉をやり直す影響で、遅れ の原因になる。 為了減少旅客衝進列車導致受傷的意外 JR東在常磐線亀有(東京都葛飾区)-取手(茨城県取手市)間實驗 取消原本由月台喇叭播放發車音效,改成乘務員自行控制車廂外喇叭播放提示音 選這條線是因為當地沒有使用特別的離站音樂 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 140.113.169.2 ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/Railway/M.1533178960.A.C45.html

08/02 11:53, 5年前 , 1F
反觀台北捷運把緊張的鳥叫聲換成音樂,就一堆人靠腰。
08/02 11:53, 1F

08/02 12:38, 5年前 , 2F
車站喇叭的聲音可以傳到剪票口,車上的只傳到月台
08/02 12:38, 2F

08/02 12:39, 5年前 , 3F
E233系使用標準兩套音樂,16000系使用營團蜂鳴器
08/02 12:39, 3F

08/02 12:39, 5年前 , 4F
其餘還沒看到影片不太確定
08/02 12:39, 4F

08/02 15:47, 5年前 , 5F
耳朵沒帶在身上的, 趕不上車再說沒聽到鈴聲
08/02 15:47, 5F
文章代碼(AID): #1ROdHGn5 (Railway)