Re: [新聞] 日本前首相森喜朗涉入角川行賄東奧理事事件

看板C_Chat作者 (卯月影)時間1年前 (2022/09/09 11:31), 編輯推噓8(809)
留言17則, 15人參與, 1年前最新討論串3/3 (看更多)
角川的會計沒有隱藏賄賂相關事件 照常把金額和交易對象等記入贊助案的企劃書和公司會計帳 真的是太循規蹈舉了 角川應該派人來和台灣政府學學怎麼做帳 【汚職事件】KADOKAWAの経理、賄賂を普通に計上していた 東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」が、スポンサーになるために負担する予算として、スポンサー料とは別に組織委員会の元理事側に支払う実質的な「仲介手数料」を当初から盛り込んでいたことが分かりました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/587df1c27cb1c06391f53094c8fb541334406f7b ※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで 2:2022/09/08(木) 18:03:30.89ID:mplejlZuH いかんでしょ 4:2022/09/08(木) 18:03:49.15ID:nV5eC46ba 悪いと思ってないんやろ 6:2022/09/08(木) 18:04:12.98ID:CvHirNZS0 これは常習性がありますねえ 9:2022/09/08(木) 18:04:31.53ID:nWVKyvUEa 日常やからね 19:2022/09/08(木) 18:05:40.13ID:PPLGvWIPd 草 21:2022/09/08(木) 18:05:50.16ID:NZtWAxrp0 これは明朗会計 22:2022/09/08(木) 18:05:58.80ID:IVWWxfKe0 仲介手数料以外なくない? 24:2022/09/08(木) 18:06:39.74ID:mRJuV3BS0 真面目やなぁ 26:2022/09/08(木) 18:07:01.05ID:Z1Jaadgyp 通報したら完璧やったね 29:2022/09/08(木) 18:07:06.46ID:lmM26Ezj0 草 終わっとる 32:2022/09/08(木) 18:07:13.93ID:yj1Vjj5l0 計上されてるから賄賂じゃないとか言い出しそう 35:2022/09/08(木) 18:07:52.80ID:CBgl4Yqpa 常習性ありそうやなしってたけど 36:2022/09/08(木) 18:07:54.44ID:32KOZl540 マガジン買うわ 37:2022/09/08(木) 18:08:00.36ID:0XDzCpgN0 流石に草 43:2022/09/08(木) 18:08:32.42ID:u39oI62A0 いつものことなんやろなあ 44:2022/09/08(木) 18:08:34.78ID:A/yYZqnyF 堂々とやるからセーフと思った理論 48:2022/09/08(木) 18:08:50.40ID:+McmQ4vtd それって会社ぐるみだった…ってコト!? 54:2022/09/08(木) 18:09:37.31ID:BUPn2f9t0 実際これ相手がみなし公務員やったから問題なわけで相手が電通だけなら何も問題ない というかそうしないとスポンサーになれないわけやろ 一般人の感覚から言うとわけわからん話やわ 58:2022/09/08(木) 18:09:46.11ID:17nX97uUd 警察より税務署の方が怖いからしゃーない 62:2022/09/08(木) 18:10:06.96ID:MjP1giPld 日常的に行われてるんやろな 69:2022/09/08(木) 18:10:53.76ID:UUUD/DuT0 堂々としたほうがばれんやろの精神 72:2022/09/08(木) 18:11:11.29ID:ICGGr/0pa 仲介しただけだからセーフ 80:2022/09/08(木) 18:11:55.26ID:huKx3TMl0 なんで通ったんだ? 83:2022/09/08(木) 18:12:05.70ID:J0j9XXQFM 会社ぐるみということが確定しただけやな 86:2022/09/08(木) 18:12:45.60ID:9yWSuDuYM 日常的にやってそうやな 145:2022/09/08(木) 18:21:27.10ID:8kQ8na6K051 コンプライアンスガン無視すげえな 151:2022/09/08(木) 18:22:22.11ID:e7osraHT0 >>145 ちゃんと弁護士に相談してそのままだと賄賂になるとの指摘を受け仲介手数料として払うことにしました 98:2022/09/08(木) 18:14:22.95ID:H0AxAikB0 金が鮮明だな ※ 引述《nanachi (上善若水)》之銘言: : https://reurl.cc/3YMA50 : 東京五輪・パラリンピックの大会スポンサー契約を巡り、出版大手「KADOKAWA」の元 : 専務らが贈賄の疑いで逮捕された問題。組織委員会の会長だった森喜朗氏(85)が、 : KADOKAWAの競合相手だった講談社について「絶対認めない」などと発言していたことが : 、「 週刊文春 」の取材でわかった。取材に応じた音声データが残っていた。 : 【画像】「絶対に認めない」と森氏が言った講談社の野間佐和子前社長 : 2019年4月にオフィシャルサポーター契約を組織委側と結ぶ : 東京地検特捜部は9月6日、KADOKAWA元専務の芳原世幸容疑者(64)と担当室長だった : 馬庭教二容疑者(63)を贈賄の疑いで逮捕。また、組織委員会元理事で「コモンズ」代 : 表の高橋治之容疑者(78)を受託収賄容疑で再逮捕し、高橋容疑者の知人で「コモンズ : 2」代表の深見和政容疑者(73)も共犯として逮捕した。 : 「高橋容疑者は、電通時代の後輩でもある深見容疑者を通じ、大会スポンサーを目指す : KADOKAWAの意向を把握します。そこで、マーケティング専任代理店の電通に、新たな出 : 版部門のスポンサー枠を提案しました。出版大手2社が候補に上がりましたが、1社が辞 : 退。最終的にKADOKAWAが2019年4月、オフィシャルサポーター契約を組織委側と結びま : した。同社はその直後、『コモンズ2』と契約し、コンサル料7600万円を支払った。こ : の送金が高橋容疑者への賄賂と認定されました。高橋容疑者は容疑を否認しています」 : (社会部デスク) : 辞退した出版大手は、講談社だった。 : 「1964年の東京五輪では野間省伸社長の祖父・省一氏(当時の社長)が業界団体のトッ : プとしてポスター集作成や組織委などへの寄付も行っていたこともあり、今回の東京五 : 輪でも早くからスポンサー契約を検討していました」(講談社関係者) : 「講談社を認めるなら辞める」発言に一同驚き : なぜ、講談社は辞退することになったのか。 : 当時、組織委員会会長だった森氏が取材に応じたのは、2020年初春のこと。森氏は「 : 講談社だけは絶対、私は相容れないんですよ」とし、講談社への不満をひとしきり述べ : たうえで、以下のように語っていた(音声は 「週刊文春」 電子版 ↑で公開)。 : 「私がこの間、組織委員会になってから、ある会社が契約のアレをしたいと言うので、 : 何をやるのかと思ったら、相手が講談社だった。私は『絶対認めない』と言った。何か : って、『俺はこんなものを認めるなら辞めようと思う』と言ったら、みんなビックリし : て」 : その結果、どうなったか。森氏はこう続けた。 : 「講談社をやめて、別の出版社を連れてきたけどね」 : 最終的に講談社は辞退し、2019年4月、KADOKAWAが出版社枠の大会スポンサーに選定 : された。 : 各出版社の回答は : 元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は、次のように指摘する。 : 「森氏に金銭が渡っていなくても、高橋容疑者がKADOKAWAから賄賂を受け取っているこ : とを分かった上で、講談社にスポンサー契約を辞退するよう迫っていた場合、収賄の共 : 犯になる可能性があります。恣意的な思惑で辞退を強く迫った場合は、業務妨害罪に抵 : 触しかねません。いずれにしても、みなし公務員である組織委会長には、極めて高い公 : 平性、公益性が求められます」 : 講談社広報室は以下のように回答した。 : 「オフィシャルサポーター契約を社内で検討したことはありますが、ビジネス上の理由 : から見送りました」 : KADOKAWA広報部は以下のように回答した。 : 「捜査中につきコメントを控えます」 : 森氏の意向がスポンサー契約にどのような影響を与えたのか : 森氏に「講談社は認めない」発言などについて事実確認を求めたところ、弁護士名で : 以下のように回答した。 : 「高橋氏らが逮捕されて刑事事件となっており、捜査に支障を来すといけないので、回 : 答は控えます」 : 森氏を巡っては開会式問題でも、演出責任者らが反対していたにもかかわらず、歌舞 : 伎役者の市川海老蔵の出演を“口利き”し、実際に実際に本番では海老蔵が登場した。 : 出版社枠のスポンサー契約では、森氏の意向がどのような影響を与えたのか。本当に : KADOKAWA側から高橋容疑者への賄賂だけが問題なのか。みなし公務員でもある組織委会 : 長の権力は極めて大きい。特捜部による更なる実態解明が待たれる。 : 9月7日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および9月8日(木)発売の「週刊文 : 春」では、講談社が嫌いな理由など森氏が語った音声の詳細のほか、森氏とKADOKAWAの : 角川歴彦会長との関係、AOKI前会長の青木拡憲容疑者が森氏に現金200万円を渡してい : たとする問題などについても詳報している。また、「週刊文春 電子版」では、森氏の : 音声を公開している。 : 「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年9月15日号 : 本文是今天週刊文春的爆料 : 內容是前日本首相兼東奧組委會會長森喜朗 : 介入角川成為東奧贊助商一事 : 其中提到森喜朗對講談社非常不滿(講談社是1964年東奧贊助商) : 強力排除其進入贊助商中 : 並讓角川取而代之 : 也因為角川行賄前東奧組委會理事曝光 : 森也被高度懷疑涉入其中 : 事件越演越烈了 ----- Sent from JPTT on my iPhone -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 101.12.31.25 (臺灣) ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/C_Chat/M.1662694291.A.9F1.html

09/09 11:32, 1年前 , 1F
反觀
09/09 11:32, 1F

09/09 11:33, 1年前 , 2F
沒有坐過牢的會計不是好會計,顯然他不夠敬業
09/09 11:33, 2F

09/09 11:34, 1年前 , 3F
這叫職人精神好嗎
09/09 11:34, 3F

09/09 11:36, 1年前 , 4F
下面評論意思是這種事平常做太多 所以連作假帳都懶了
09/09 11:36, 4F

09/09 11:37, 1年前 , 5F
應該是會計不願意背這個鍋吧,他有照實記上去就代表他
09/09 11:37, 5F

09/09 11:37, 1年前 , 6F
沒有隱匿的罪證
09/09 11:37, 6F

09/09 11:37, 1年前 , 7F
角川這波不知道會燒多大
09/09 11:37, 7F

09/09 11:39, 1年前 , 8F
「因為稅務局比警察恐怖啊」
09/09 11:39, 8F

09/09 11:42, 1年前 , 9F
會計不願背鍋啦,作假帳會計要進去關
09/09 11:42, 9F

09/09 11:44, 1年前 , 10F
調查人員我看看你,你看看我,半天說不出一句話來
09/09 11:44, 10F

09/09 11:57, 1年前 , 11F
笑死 稅務局比警察恐怖
09/09 11:57, 11F

09/09 12:11, 1年前 , 12F
做會計的怎會不懂帳的問題 肯定是留手啊
09/09 12:11, 12F

09/09 12:13, 1年前 , 13F
放心啦 當初社長醜聞角川也沒倒了
09/09 12:13, 13F

09/09 12:21, 1年前 , 14F
不想背鍋?
09/09 12:21, 14F

09/09 12:22, 1年前 , 15F
做ab 帳現在大概已經被自殺了
09/09 12:22, 15F

09/09 12:59, 1年前 , 16F
做裏帳本就準備被自殺了吧?
09/09 12:59, 16F

09/09 13:03, 1年前 , 17F
明朗會計www
09/09 13:03, 17F
文章代碼(AID): #1Z6hEJdn (C_Chat)
文章代碼(AID): #1Z6hEJdn (C_Chat)