[情報] 第二國度:白色聖灰的女王 PS3主機同梱版 發售決定!!

看板PlayStation作者 (微糖少冰)時間12年前 (2011/09/01 13:20), 編輯推噓18(1805)
留言23則, 16人參與, 最新討論串1/1
來源連結 http://www.inside-games.jp/article/2011/09/01/51250.html ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーション3ソフト 『二ノ国 白き聖灰の女王』とPS3本体をセットにした「PlayStation3 NINOKUNI MAGIC AL EDITION」を11月17日に発売すると発表しました。 『二ノ国 白き聖灰の女王』は、企画・制作をレベルファイブ、アニメーション作画を スタジオジブリ、音楽を久石譲が担当する、ファンタジーRPGです。 PS3の性能を最大限に活かし、アニメ調の美しいグラフィックを実現。どこまでも続く 壮大な世界で冒険を楽しむことが出来ます。 今回同梱されるプレイステーション3は、限定モデル「マジカル・ゴールド」を採用。 ホワイト色をベースにパール感を演出した特別な本体となっています。前面には、メ インキャラクターであるナミダの「妖精シズク」のデザインが施されており、ワイヤレ スコントローラ(DUALSHOCK3)も本体と同じ「マジカル・ゴールド」を採用したものと なっています。 なお、HDDの容量は160GBとなっています。 「PlayStation3 NINOKUNI MAGICAL EDITION」は、11月17日に発売予定で価格は3万3780 円(税込)です。 (C)LEVEL-5 Inc. 今年年底又一個坑... 顏色是光輝金,很漂亮阿,好心動... -- -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 218.173.131.189

09/01 13:22, , 1F
個人覺得目前最漂亮與有質感的,還是TOX
09/01 13:22, 1F

09/01 13:24, , 2F
顏色不錯
09/01 13:24, 2F

09/01 13:29, , 3F
你掉的是金色的PS3還是...(ry
09/01 13:29, 3F

09/01 13:34, , 4F
那就兩台一起買吧~
09/01 13:34, 4F

09/01 13:56, , 5F
不過就是金色嘛~~~無感PASS...
09/01 13:56, 5F

09/01 14:32, , 6F
很貴氣的PS3 不過台灣沒代理的話...價格...
09/01 14:32, 6F

09/01 14:59, , 7F
台灣代理 就衝一組吧
09/01 14:59, 7F

09/01 16:16, , 8F
有代理 衝一組+1 金色好漂亮~
09/01 16:16, 8F

09/01 16:30, , 9F
TOX特仕大勝...
09/01 16:30, 9F

09/01 16:41, , 10F
TOX同捆到底有沒有要代理Q_Q
09/01 16:41, 10F

09/01 17:09, , 11F
樓上,沒!
09/01 17:09, 11F

09/01 17:15, , 12F
9月了,沒消息就是沒有,放棄吧
09/01 17:15, 12F

09/01 17:16, , 13F
看來只能考慮水貨了...囧
09/01 17:16, 13F

09/01 17:22, , 14F
你再不行動大概就買不到了,現在可能也來不及了
09/01 17:22, 14F

09/01 18:01, , 15F
所以TOX不可能像FF13在台灣那樣突然出個同捆囉?
09/01 18:01, 15F

09/01 18:02, , 16F
還是那次只是因為有中文化才有辦法同捆?
09/01 18:02, 16F

09/01 18:07, , 17F
FF13哪也至少提早一個月放出預購,現在都9月了,還沒消息
09/01 18:07, 17F

09/01 18:07, , 18F
就是沒有了
09/01 18:07, 18F

09/01 18:51, , 19F
NBGI現在都自己代...牽扯到主機代理就麻煩了...
09/01 18:51, 19F

09/01 20:46, , 20F
訊源已經在官方fb上解答說不會代理TOX同捆機了 所以肯
09/01 20:46, 20F

09/01 20:46, , 21F
定是不會有了
09/01 20:46, 21F

09/01 21:58, , 22F
這顏色真漂亮
09/01 21:58, 22F

09/02 08:28, , 23F
上面沒有寫?百?,失敗
09/02 08:28, 23F
文章代碼(AID): #1ENnOve3 (PlayStation)