Re: [情報] Sony MDR-Z7

看板Headphone作者 (............)時間9年前 (2014/09/09 12:11), 編輯推噓8(804)
留言12則, 8人參與, 最新討論串2/3 (看更多)
日文聽感 http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11921370022.html 早速聴いてみました! まずは、MDR-Z7からKIMBERのケーブルを外し、ステレオミニの通常のケーブルに戻し、 手持ちのAK240と接続し試聴。 MDR-Z7はとても感度が低く、AK240をボリューム最大にしてやっと音量が満足に取れる 感じでした。ドンダケまた、そのときの印象がパッとしない印象で、とても音場が狭くヌケの悪い音になって いました。 AK240でも鳴らしきれないので、現状ではPHA-3ACが必須と言えるでしょう。 もちろんZX1でも全然鳴りません(^ ^ ; PHA-3ACのGAINをHIGHにして試聴します。 新型のドライバーの印象はMDR-1A同様で、既存の液晶ポリマー振動板の音よりも少し音 の輪郭がはっきりと聴こえる印象です。 安定した低域の鳴らし方が特徴的で、量感はかなりありますが、しっかりとコントロー ルされた低域で、もたつかずにかなり評価できる低域の質だと思います。 MDR-1Aと比較すると、より懐の深い音源再生が可能となっており、余韻や音の滑らかさ などが勝っており音楽性の高いヘッドホンとなっています。 また、ステレオミニのアンバランスで試聴したときのこじんまりとした音ではなく、し っかりと定位が感じ取れる様な解像度の高さに驚かされます。 開放型の様な広さではありませんが、音の広がりは感じ取れます。 簡要翻譯: 1.AK240和ZX1推不開,PHA-3AC推,得要開到HIGH GAIN 2.音像輪廓比既存的液晶振膜型號更分明一些 3.低頻量不少,而且控制力很好 4.能更好的播放各種音樂體裁, 聲音平滑 殘響豐富,音樂性很好 5.就算是接3.5端子,其定位與解析還是讓人驚訝 6.空間感雖不像開放式耳機那樣無邊無際,仍有一定水準 -- -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 125.224.69.199 ※ 文章網址: http://www.ptt.cc/bbs/Headphone/M.1410235877.A.406.html

09/09 12:12, , 1F
AK240跟ZX-1推力根本悲劇,耳罩幾乎都推不好
09/09 12:12, 1F

09/09 12:33, , 2F
ZX1 印象中推力比F886還弱XD
09/09 12:33, 2F

09/09 13:18, , 3F
Sony XBA-z5比較期待
09/09 13:18, 3F

09/09 14:16, , 4F
噓高價player推力悲劇不應該
09/09 14:16, 4F

09/09 15:01, , 5F
AK240的重點在平衡接頭,3.5真的是悲劇
09/09 15:01, 5F

09/09 18:53, , 6F
同意,賣那麼貴的高階播放器,結果推力那麼弱
09/09 18:53, 6F

09/09 18:57, , 7F
ZX1 雖然推力不夠 但是聲音表現比886好不少 算是平
09/09 18:57, 7F

09/09 18:57, , 8F
反啦
09/09 18:57, 8F

09/09 20:46, , 9F
ZX-1本來就是拿來推入耳式的啊 耳罩推不動很意外?
09/09 20:46, 9F

09/09 20:47, , 10F
啊是有幾台隨身聽能推耳罩推得"還不錯"的
09/09 20:47, 10F

09/09 22:25, , 11F
都已經賣兩萬多了,X3/X5/DX50/DX90j推耳罩不會那麼虛弱
09/09 22:25, 11F

09/09 23:19, , 12F
定位不同,硬要這樣比沒意義。
09/09 23:19, 12F
文章代碼(AID): #1K3dtbG6 (Headphone)
文章代碼(AID): #1K3dtbG6 (Headphone)