[新聞] エリカ様、顔は出さずに「歌」で出演 ドラマ秋の陣

看板fukuyamania作者 (有の儘の君が好だよ!)時間16年前 (2007/11/17 17:49), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
エリカ様、顔は出さずに「歌」で出演 ドラマ秋の陣 秋の新番組もスタートから1ヶ月ほどたち、視聴率の高低がはっきりしてきた。 連続ドラマでは大方の予想通り、福山雅治4年ぶりのドラマ出演が話題の「ガリ レオ」(フジテレビ 月曜21:00~)が20%越えでダントツの結果を残している。 それに続くのが「医龍2」(フジテレビ 木曜22:00~)、「暴れん坊ママ」(フ ジテレビ 火曜21:00~)、「有閑倶楽部」(日本テレビ 火曜22:00~)、「働 きマン」(日本テレビ 水曜22:00~)といったところ。 「ガリレオ」に主演する福山は、本業はシンガーソングライターであり、 当然のことながら「ガリレオ」の主題歌に関しても作詞・作曲を手がけている。 そこで本来なら自分で歌うところなのだが、一方の主演女優・柴崎コウも本物の 実力をもった歌手。そこで、柴崎を中心としたKOH+というユニットとして主題歌 を歌うという高等テクニックで、両雄が並び立ってしまった。福山はアレンジ、 ギター、バックボーカルも担当している。この仕掛けは、最近ではまれに見る面 白い主題歌×ドラマタイアップだ。 この「ガリレオ」の面白さにはかなわないが、主題歌にフォーカスすると他の 連ドラ主題歌もなかなかのアーティスト・チョイス。 「スワンの馬鹿!~こづかい3万円の恋~」(フジテレビ系/関西テレビ制 作 火曜22:00~)は「ハラフウミ」とタイアップ、彼らの「夢を誓った木の下 で」を主題歌にした。ハラフウミというのは、サザンオールスターズの原由子が いま人気絶頂の3ピースバンド・風味堂とジョイントしたユニット。ドラマ自体 のパワーは今ひとつだが、この主題歌はミディアムテンポの風味堂テイストの強 い曲で、かなりの売れ行きが期待できる。 話題性から言うと、「モップガール」(テレビ朝日系 金曜23:15~)の主題歌「 Destination Nowhere」だ。歌うのはERIKA。いわずとしれた「エリカ様」こと沢 尻エリカの、アーティスト名。本人が出演しないドラマの主題歌を、トップ女優 が歌うというのは珍しい。アーティストと女優を立て分けて考える沢尻ならでは のことか。 一風変わったタイアップが、明石家さんま、長澤まさみ主演の「ハタチの恋人」 (TBS系日曜日21:00~)の主題歌「恋ってカンジ!?」。この曲は日本ではまだCD デビューもしていないイギリスのバンド、ザ・ピペッツのデビュー・アルバムから の選曲。ザ・ピペッツにとってみれば、日本での最高のプロモーション。「ハタ チの恋人」にしてみれば、ザ・ピペッツが売れてくれれば、ドラマももうひとつ 盛り上がる? 他にもタイアップは山ほどあるが、目を引くものをいくつか。 「医龍2」の主題歌「ONE」は前シリーズから引き続きAIの曲で、「ONE」は 「医龍2」のためにわざわざAIが書き下ろした曲。「暴れん坊ママ」の主題歌「 I SHOULD BE SO LUCKY」はmihimaru GTというJ-POPの人気バンドが、1988年のカ イリー・ミノーグの世界的ヒット曲をカヴァーしたもの。 かつて沢尻エリカが主演したTBS系「タイヨウのうた」は、ドラマ自体はさほど でもなかったが、彼女の歌うドラマの重要なテーマ曲が50万枚に迫るヒットとな った。2007年秋のドラマタイアップ曲が"エリカ様"のような結果を残せるか?  秋の連続ドラマのもうひとつの見どころ(聴きどころ)といえる。 「KISSして」 UPCH-80050 \1,300(tax in) KOH+(福山雅治×柴咲コウ) -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 203.74.250.33
文章代碼(AID): #17FhajH5 (fukuyamania)