[青春] 有甲子園優勝經驗的日職現役球員

看板YAKYU作者 (kengi10)時間8年前 (2016/03/31 13:35), 8年前編輯推噓5(500)
留言5則, 5人參與, 最新討論串1/1
日職現役球員甲子園優勝經驗者球團別人數: 広島6 西武5 阪神4 DeNA3 軟銀3 養樂多3 羅德3 中日3 日本火腿3 歐力士3 巨人1 楽天0 計)37人 ▼広島(6人) 白濱裕太(広陵)2003春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 8:1 旭川実 5棒‧捕手 5 2 3 3 1.左安2.右飛3.二ゴ4.中25.左安 2回戦 6:0 遊学館 4棒‧捕手 4 1 1 0 1.右安2.一邪3.右飛4.二飛 準々決勝 4:2 近江 4棒‧捕手 4 1 1 0 1.二ゴ2.三ゴ3.遊ゴ4.中安5.敬遠 準決勝 5:1 東洋大姫路 4棒‧捕手 4 0 2 1 1.右22.四球3.一飛4.左安5.捕邪 決勝 15:3 横浜 4棒‧捕手 5 0 2 3 1.捕邪2.二ゴ3.中飛4.左35.左3 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.409 本0 22 4 9 7 福井優也(済美)2004春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 9:0 土浦湖北 9棒‧投手 4 0 1 0 1.中飛2.遊安3.三振4.三振5.四球 2回戦 1:0 東邦 9棒‧投手 3 1 1 0 1.左安2.三振3.中飛 準々決勝 7:6 東北 9棒‧投手 3 0 0 0 1.三振2.三飛3.遊ゴ 準決勝 7:6 明徳義塾 9棒‧投手 4 0 0 0 1.左飛2.三振3.中飛4.三振 決勝 6:5 愛工大名電 9棒‧投手 3 0 1 2 1.左22.三振3.投ギ4.三振5.一ギ ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.176 本0 17 1 3 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 9:0 土浦湖北 完封 9 35 147 3 10 2 2 0 0 2回戦 1:0 東邦 完封 9 38 152 7 10 1 2 0 0 準々決勝 7:6 東北 先發 8 36 136 8 9 3 1 6 5 準決勝 7:6 明徳義塾 完投 9 37 153 7 7 4 2 6 6 決勝 6:5 愛工大名電 完投 9 41 117 7 7 3 3 5 2 --------------------------------------------------------- 計)試合5 防御2.66 44 187 705 32 43 13 10 17 13 下水流昂(横浜)2006春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 1:0 履正社 6棒‧中堅 3 0 0 0 1.三振2.左飛3.投ギ4.中飛 2回戦 7:6 八重山商工 6棒‧中堅 4 1 2 1 1.三振2.右33.三振4.中安 準々決勝13:3 早稲田実 5棒‧中堅 2 2 2 1 1.左22.四球3.右安4.四球 準決勝 12:4 岐阜城北 4棒‧中堅 5 2 1 3 1.二直2.中安3.四球4.二飛5.遊直 6.中飛 決勝 21:0 清峰 4棒‧中堅 3 2 1 3 1.四球2.中飛3.中犠4.死球5.中安 6.遊ゴ 7.四球 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.353 本0 17 7 6 8 今村猛(清峰)2009春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 4:0 日本文理 5棒‧投手 4 2 3 2 1.中本2.三安3.三ゴ4.中2 2回戦 1:0 福知山成美 5棒‧投手 4 0 0 0 1.一邪2.三振3.三ゴ4.二飛 準々決勝 8:2 箕島 5棒‧投手 3 1 1 0 1.左飛2.右安3.右飛4.死球 →右翼 準決勝 4:1 報徳学園 5棒‧投手 2 0 2 0 1.中22.四球3.右安4.四球 決勝 1:0 花巻東 5棒‧投手 4 0 1 0 1.三ゴ2.遊安3.右飛4.三振 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.412 本1 17 3 7 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 4:0 日本文理 完封 9 36 127 7 12 2 0 0 0 2回戦 1:0 福知山成美 完封 9 35 128 8 11 1 0 0 0 準々決勝 8:2 箕島 先發 8 31 123 4 10 4 1 0 0 準決勝 4:1 報徳学園 完投 9 35 126 6 9 2 0 1 1 決勝 1:0 花巻東 完封 9 35 123 7 5 3 2 0 0 --------------------------------------------------------- 計)試合5 防御0.20 44 172 627 32 47 12 3 1 1 堂林翔太(中京大中京)2009夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 5:1 龍谷大平安 4棒‧投手 4 0 1 1 1.右飛2.中安3.三振4.二ゴ 2回戦 5:4 関西学院 4棒‧右翼 4 0 1 2 1.左22.三ゴ3.一飛4.三振 →投手 3回戦 15:5 長野日大 4棒‧投手 4 1 2 2 1.左飛2.左飛3.四球4.左25.左2 →右翼 準々決勝 6:2 都城商 4棒‧右翼 3 1 3 2 1.左安2.右23.四球4.左2 準決勝 11:1 花巻東 4棒‧投手 4 0 2 1 1.左安2.三振3.一ゴ4.四球5.右安 →左翼 決勝 10:9 日本文理 4棒‧投手 4 2 3 4 1.中本2.四球3.左24.左安5.二飛 →右翼→投手→右翼 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.522 本1 23 41212 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 5:1 龍谷大平安 完投 9 34 110 7 4 0 1 1 0 2回戦 5:4 関西学院 後援 4 1/3 20 68 4 2 4 0 1 1 3回戦 15:5 長野日大 先發 4 1/3 24 84 10 1 1 0 5 4 準々決勝 6:2 都城商 完投 9 33 116 5 9 1 0 2 2 準決勝 11:1 花巻東 先發 8 29 96 6 2 2 0 1 1 決勝 10:9 日本文理 先發 5 0/3 21 66 6 5 0 1 2 2 後援 2/3 6 31 2 1 1 1 4 4 ------------------------------------------------------------ 計)試合6 防御3.12 40 1/3 167 571 40 24 9 3 16 14 磯村嘉孝(中京大中京)2009夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 5:1 龍谷大平安 5棒‧捕手 4 0 0 0 1.左飛2.中飛3.三振4.中飛 2回戦 5:4 関西学院 5棒‧捕手 2 1 1 1 1.四球2.三邪3.四球4.左安 3回戦 15:5 長野日大 5棒‧捕手 4 1 1 1 1.三失2.三振3.死球4.中安5.三ゴ 準々決勝 6:2 都城商 5棒‧捕手 4 1 2 3 1.中本2.右23.投ゴ4.三振 準決勝 11:1 花巻東 5棒‧捕手 3 1 1 2 1.三振2.左本3.三振4.投ギ5.一ギ 決勝 10:9 日本文理 5棒‧捕手 3 1 2 1 1.四球2.左安3.三振4.死球5.中安 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.350 本2 20 5 7 8 ▼西武(5人) 大崎雄太朗(常総学院)2001春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 8:7 南部 1棒‧二壘 2 1 0 0 1.四球2.一ゴ3.一ゴ4.四球5.一ギ 3回戦 4:1 金沢 2棒‧二壘 3 1 1 0 1.投ギ2.右飛3.一安4.三振 準々決勝 4:2 東福岡 1棒‧二壘 3 1 0 0 1.四球2.三振3.四球4.一ゴ5.右飛 準決勝 2:1 関西創価 1棒‧二壘 3 0 0 0 1.三振2.一ゴ3.三振 決勝 7:6 仙台育英 (途中) 3 1 1 0 1.左22.三振3.一邪 5棒‧二壘→右翼 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.143 本0 14 4 2 0 十亀剣(愛工大名電)2005春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 準決勝 8:6 神戸国際大付 (途中) 1 0 0 0 1.三振 8棒‧投手 -------------------------------------------- 計)試合1 打率0.000 本0 1 0 0 0 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 準決勝 8:6 神戸国際大付 後援 4 18 55 3 3 3 0 1 0 --------------------------------------------------------- 計)試合1 防御0.00 4 18 55 3 3 3 0 1 0 浅村栄斗(大阪桐蔭)2008夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 16:2 日田林工 1棒‧遊撃 6 4 5 2 1.中安2.中安3.左24.右25.左安 6.三ゴ 2回戦 6:5 金沢 1棒‧遊撃 5 3 3 2 1.左安2.左本3.中飛4.三振5.左本 6.敬遠 3回戦 7:5 東邦 1棒‧遊撃 4 1 1 0 1.遊ゴ2.二ゴ3.四球4.遊安5.三振 準々決勝 7:4 報徳学園 1棒‧遊撃 4 0 1 0 1.二ゴ2.遊ゴ3.中安4.四球5.二ゴ 準決勝 9:4 横浜 1棒‧遊撃 5 3 3 0 1.右飛2.中安3.二飛4.左25.右安 決勝 17:0 常葉学園菊川 1棒‧遊撃 5 1 3 0 1.左飛2.中安3.右安4.左安5.二飛 6.四球 -------------------------------------------- 計)試合6 打率0.552 本2 291216 4 森友哉(大阪桐蔭)2012春夏 [2012春] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 9:2 花巻東 1棒‧捕手 3 1 2 0 1.四球2.左安3.死球4.左25.二ゴ 2回戦 5:3 九州学院 1棒‧捕手 4 0 1 0 1.三振2.左安3.三振4.中飛 準々決勝 3:2 浦和学院 3棒‧捕手 4 1 3 0 1.中飛2.右安3.右安4.右安 準決勝 3:1 健大高崎 3棒‧捕手 4 1 2 1 1.三邪2.左飛3.遊安4.中本 決勝 7:3 光星学院 1棒‧捕手 3 0 0 1 1.遊ゴ2.死球3.投ゴ4.右飛5.左犠 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.444 本1 18 3 8 2 [2012夏] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 8:2 木更津総合 1棒‧捕手 4 2 3 0 1.右22.左23.左安4.死球5.右飛 3回戦 6:2 済々黌 1棒‧捕手 5 2 3 1 1.左安2.三邪3.右本4.二ゴ5.左2 準々決勝 8:1 天理 1棒‧捕手 4 3 1 1 1.右本2.四球3.左飛4.四球5.投ゴ 6.一ゴ 準決勝 4:0 明徳義塾 1棒‧捕手 3 1 0 0 1.四球2.一ゴ3.左飛4.二ゴ 決勝 3:0 光星学院 1棒‧捕手 4 0 1 0 1.三ゴ2.右安3.投ゴ4.二ゴ5.四球 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.400 本2 20 8 8 2 高橋光成(前橋育英)2013夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 1:0 岩国商 7棒‧投手 3 0 1 0 1.左安2.三振3.三併 2回戦 1:0 樟南 7棒‧投手 3 0 1 0 1.右飛2.三振3.左安 3回戦 7:1 横浜 6棒‧投手 5 0 2 2 1.三振2.中安3.遊ゴ4.右25.二飛 準々決勝 3:2 常総学院 (途中) 2 0 1 2 1.三振2.右3 7棒‧投手 準決勝 4:1 日大山形 7棒‧投手 4 0 0 0 1.三飛2.三振3.三振4.一邪 決勝 4:3 延岡学園 7棒‧投手 4 0 0 0 1.遊ゴ2.三振3.三ゴ4.四球5.遊ゴ ---------------------------------------- 計)試合6 打率0.238 本0 21 0 5 4 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 1:0 岩国商 完封 9 29 133 5 13 2 0 0 0 2回戦 1:0 樟南 完封 9 33 118 5 6 1 0 0 0 3回戦 7:1 横浜 完投 9 35 126 8 5 2 0 1 0 準々決勝 3:2 常総学院 後援 5 20 72 3 10 2 0 0 0 準決勝 4:1 日大山形 完投 9 35 104 7 7 3 0 1 0 決勝 4:3 延岡学園 完投 9 36 134 6 5 3 2 3 2 ------------------------------------------------------- 計)試合6 防御0.36 50 188 687 34 46 13 2 5 2 ▼阪神(4人) 上本博紀(広陵)2003春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 8:1 旭川実 1棒‧二壘 3 1 1 0 1.四球2.中飛3.二飛4.左安5.四球 2回戦 6:0 遊学館 1棒‧二壘 4 1 2 1 1.三直2.右安3.投ゴ4.左安 準々決勝 4:2 近江 1棒‧二壘 4 1 2 0 1.左32.二ゴ3.遊ゴ4.四球5.中安 準決勝 5:1 東洋大姫路 1棒‧二壘 5 1 3 0 1.中安2.左安3.二直4.遊ゴ5.中3 決勝 15:3 横浜 1棒‧二壘 5 3 4 2 1.左安2.右23.左34.四球5.中安 6.中飛 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.571 本0 21 712 3 坂克彦(常総学院)2003夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 2:1 柳ヶ浦 4棒‧遊撃 3 0 0 0 1.一ゴ2.中飛3.三邪 2回戦 6:3 智弁和歌山 3棒‧遊撃 4 3 2 0 1.二失2.三ゴ3.中安4.左安5.四球 3回戦 7:0 静岡 3棒‧遊撃 2 0 1 1 1.四球2.三振3.四球4.右安 準々決勝 5:1 鳥栖商 3棒‧遊撃 3 0 1 0 1.三邪2.四球3.右安4.三振 準決勝 6:2 桐生一 3棒‧遊撃 3 1 1 2 1.左犠2.三振3.右34.三振 決勝 4:2 東北 3棒‧遊撃 5 2 2 0 1.二ゴ2.左23.中飛4.左安5.中飛 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.350 本0 20 6 7 3 高山俊(日大三)2011夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 14:3 日本文理 5棒‧右翼 6 3 3 0 1.三振2.左安3.二飛4.中安5.左飛 6.右安 2回戦 11:8 開星 5棒‧右翼 4 2 3 1 1.中安2.中33.投安4.三ギ5.三振 3回戦 6:4 智弁和歌山 5棒‧右翼 4 1 2 1 1.右32.左飛3.右安4.右飛 準々決勝 5:0 習志野 5棒‧右翼 3 0 1 0 1.中安2.死球3.左飛4.投ギ5.一飛 準決勝 14:4 関西 5棒‧右翼 4 2 2 2 1.右安2.二邪3.一ゴ4.四球5.左本 決勝 11:0 光星学院 5棒‧右翼 5 1 2 5 1.二ゴ2.中本3.二ゴ4.中安5.遊ゴ ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.500 本2 26 913 9 藤浪晋太郎(大阪桐蔭)2012春夏 [2012春] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 9:2 花巻東 9棒‧投手 3 0 0 0 1.四球2.三振3.三振4.投ゴ 2回戦 5:3 九州学院 8棒‧投手 4 1 2 2 1.左飛2.遊ゴ3.中本4.中2 準々決勝 3:2 浦和学院 (途中) 1 0 0 0 1.遊ゴ 9棒‧投手 準決勝 3:1 健大高崎 8棒‧投手 4 0 1 0 1.三振2.三振3.三振4.左2 決勝 7:3 光星学院 9棒‧投手 4 0 1 0 1.三振2.左飛3.中飛4.右安 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.250 本1 16 1 4 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 9:2 花巻東 完投 9 35 143 8 12 2 0 2 2 2回戦 5:3 九州学院 完投 9 35 146 6 8 3 0 3 1 準々決勝 3:2 浦和学院 後援 4 20 80 6 6 0 0 1 0 準決勝 3:1 健大高崎 完投 9 36 142 7 9 4 0 1 1 決勝 7:3 光星学院 完投 9 41 148 12 6 2 0 3 3 ------------------------------------------------------- 計)試合5 防御1.58 40 167 659 39 41 11 0 10 7 [2012夏] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 8:2 木更津総合 9棒‧投手 4 1 1 0 1.三振2.左安3.投ギ4.三ゴ5.三振 準々決勝 8:1 天理 9棒‧投手 5 2 3 1 1.二飛2.左安3.左本4.左安5.中飛 準決勝 4:0 明徳義塾 8棒‧投手 3 0 0 0 1.三振2.三振3.遊ゴ 決勝 3:0 光星学院 9棒‧投手 3 0 0 0 1.三振2.投ギ3.三振4.中飛 ------------------------------------------ 計)試合4 打率0.267 本1 15 3 4 1 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 2回戦 8:2 木更津総合 完投 9 34 138 6 14 1 1 2 1 準々決勝 8:1 天理 完投 9 34 118 4 13 1 1 1 1 準決勝 4:0 明徳義塾 完封 9 33 133 2 8 2 1 0 0 決勝 3:0 光星学院 完封 9 32 127 2 14 2 0 0 0 --------------------------------------------------------- 計)試合4 防御0.50 36 133 516 14 49 6 3 3 2 ▼DeNA(3人) 後藤武敏(横浜)1998春夏 [1998春] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 6:2 報徳学園 6棒‧一壘 4 0 3 3 1.右飛2.左安3.中安4.右2 3回戦 3:0 東福岡 4棒‧一壘 4 1 1 1 1.三振2.左飛3.左飛4.左本 準々決勝 4:0 郡山 4棒‧一壘 4 0 1 0 1.左飛2.四球3.一ゴ4.左飛5.中安 準決勝 3:2 PL学園 6棒‧一壘 3 0 0 0 1.四球2.中飛3.左直4.遊飛 決勝 3:0 関大一 6棒‧一壘 5 1 3 0 1.左安2.遊飛3.三ゴ4.中安5.投安 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.400 本1 20 2 8 4 [1998夏] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 6:1 柳ヶ浦 4棒‧一壘 2 0 0 1 1.左飛2.四球3.左飛4.中犠 2回戦 6:0 鹿児島実 3棒‧一壘 3 1 1 2 1.三振2.右飛3.中犠4.右3 3回戦 5:0 星稜 4棒‧一壘 3 0 0 0 1.遊失2.中飛3.四球4.三振 準々決勝 9:7 PL学園 3棒‧一壘 7 0 0 0 1.遊ゴ2.左飛3.四球4.右飛5.三振 6.一直7.投飛8.投ゴ 準決勝 7:6 明徳義塾 3棒‧一壘 5 1 3 3 1.振逸2.右安3.三ゴ4.中安5.中安 決勝 3:0 京都成章 3棒‧一壘 4 0 0 0 1.三振2.中直3.中飛4.遊ゴ ---------------------------------------- 計)試合6 打率0.167 本0 24 2 4 6 田中健二朗(常葉学園菊川)2007春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 2:1 仙台育英 9棒‧投手 3 0 0 0 1.三振2.三振3.三振 →一壘 2回戦 10:0 今治西 9棒‧投手 3 1 0 0 1.三振2.ギ野3.三振4.二ゴ 準々決勝 2:1 大阪桐蔭 9棒‧投手 4 1 1 0 1.左飛2.左飛3.右34.遊飛 準決勝 6:4 熊本工 9棒‧投手 3 0 0 0 1.遊失2.投ゴ3.三振 →一壘 決勝 6:5 大垣日大 (途中) 9棒‧投手 4 0 0 0 1.遊飛2.三振3.二ゴ4.二失 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.059 本0 17 2 1 0 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 2:1 仙台育英 先發 8 0/3 31 117 4 6 1 0 1 1 2回戦 10:0 今治西 完封 9 32 134 3 17 1 0 0 0 準々決勝 2:1 大阪桐蔭 完投 9 34 130 5 3 3 0 1 1 準決勝 6:4 熊本工 先發 4 20 65 6 2 0 1 4 2 決勝 6:5 大垣日大 後援 7 1/3 32 126 7 3 2 2 1 1 ---------------------------------------------------------- 計)試合5 防御1.21 37 1/3 149 572 25 31 7 3 7 5 嶺井博希(沖縄尚学)2008春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 1:0 聖光学院 7棒‧捕手 3 0 0 0 1.二ゴ2.三振3.左飛 3回戦 3:1 明徳義塾 7棒‧捕手 2 0 0 0 1.四球2.遊ゴ3.遊邪 準々決勝 4:2 天理 6棒‧捕手 3 0 1 0 1.三邪2.投直3.四球4.右2 準決勝 4:2 東洋大姫路 6棒‧捕手 4 0 2 2 1.遊飛2.中安3.三振4.右安 決勝 9:0 聖望学園 6棒‧捕手 4 0 0 0 1.投ギ2.三振3.右飛4.二飛5.二飛 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.188 本0 16 0 3 2 ▼軟銀(3人) 松坂大輔(横浜)1998春夏 [1998春] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 6:2 報徳学園 4棒‧投手 4 1 0 0 1.遊併2.二失3.遊ゴ4.三振 3回戦 3:0 東福岡 6棒‧投手 4 0 1 1 1.三振2.遊ゴ3.左24.二ゴ 準々決勝 4:0 郡山 6棒‧投手 3 0 2 1 1.左22.右安3.四球4.四球5.左飛 準決勝 3:2 PL学園 4棒‧投手 4 0 1 0 1.右飛2.右安3.一飛4.三失 決勝 3:0 関大一 4棒‧投手 5 1 2 0 1.中飛2.二安3.二ゴ4.右35.中飛 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.300 本0 20 2 6 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 2回戦 6:2 報徳学園 完投 9 33 119 6 8 2 0 2 2 3回戦 3:0 東福岡 完封 9 33 127 2 13 3 0 0 0 準々決勝 4:0 郡山 完封 9 33 125 5 7 2 0 0 0 準決勝 3:2 PL学園 完投 9 35 130 5 8 3 1 2 2 決勝 3:0 関大一 完封 9 32 117 4 7 1 1 0 0 ------------------------------------------------------- 計)試合5 防御0.80 45 166 618 22 43 11 2 4 4 [1998夏] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 6:1 柳ヶ浦 5棒‧投手 4 2 2 1 1.左安2.二飛3.遊ゴ4.中安 2回戦 6:0 鹿児島実 4棒‧投手 4 1 1 2 1.三振2.遊ゴ3.三ゴ4.左本 3回戦 5:0 星稜 5棒‧投手 3 0 0 0 1.四球2.遊失3.一邪4.右飛 準々決勝 9:7 PL学園 4棒‧投手 8 1 3 0 1.遊ゴ2.遊直3.遊飛4.左飛5.左安 6.右安7.左安8.捕邪 準決勝 7:6 明徳義塾 4棒‧左翼 4 0 2 1 1.二ゴ2.三振3.右安4.中安5.一ギ →投手 決勝 3:0 京都成章 4棒‧投手 4 1 2 0 1.遊ゴ2.右安3.三振4.中安 ---------------------------------------- 計)試合6 打率0.370 本1 27 510 4 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 6:1 柳ヶ浦 完投 9 36 139 3 9 5 1 1 0 2回戦 6:0 鹿児島実 完封 9 31 108 5 9 0 0 0 0 3回戦 5:0 星稜 完封 9 33 148 4 13 2 0 0 0 準々決勝 9:7 PL学園 完投 17 70 250 13 11 5 1 7 7 準決勝 7:6 明徳義塾 後援 1 3 15 0 1 1 0 0 0 決勝 3:0 京都成章 完封 9 30 122 0 11 3 0 0 0 ------------------------------------------------------- 計)試合6 防御1.17 54 203 782 25 54 16 2 8 7 東浜巨(沖縄尚学)2008春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 1:0 聖光学院 8棒‧投手 3 0 0 0 1.三振2.遊ゴ3.三振 3回戦 3:1 明徳義塾 8棒‧投手 2 0 2 1 1.投ギ2.左安3.遊安 準々決勝 4:2 天理 (途中) 2 0 0 0 1.遊併2.三振 8棒‧投手 準決勝 4:2 東洋大姫路 8棒‧投手 4 0 1 0 1.遊飛2.右安3.三振4.右飛 決勝 9:0 聖望学園 8棒‧投手 3 0 3 1 1.遊安2.遊安3.投ギ4.左安 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.429 本0 14 0 6 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 2回戦 1:0 聖光学院 完封 9 34 125 7 4 4 0 0 0 3回戦 3:1 明徳義塾 完投 9 36 129 7 4 1 1 1 1 準々決勝 4:2 天理 後援 5 18 56 4 4 0 0 0 0 準決勝 4:2 東洋大姫路 完投 9 35 139 8 8 1 0 2 2 決勝 9:0 聖望学園 完封 9 35 130 6 6 2 1 0 0 --------------------------------------------------------- 計)試合5 防御0.66 41 158 579 32 26 8 2 3 3 島袋洋奨(興南)2010春夏 [2010春] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 4:1 関西 8棒‧投手 4 0 1 0 1.投ゴ2.中安3.遊飛4.投ゴ 2回戦 7:2 智弁和歌山 8棒‧投手 1 0 0 0 1.投ギ2.死球3.四球4.投ゴ 準々決勝 5:0 帝京 8棒‧投手 3 0 0 0 1.投ギ2.左飛3.二ゴ4.三振 準決勝 10:0 大垣日大 8棒‧投手 4 0 0 0 1.三ギ2.三振3.一直4.三邪5.遊ゴ →右翼 決勝 10:5 日大三 8棒‧投手 5 2 2 4 1.遊ゴ2.四球3.中24.左飛5.三ゴ 6.中2 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.176 本0 17 2 3 4 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 4:1 関西 完投 9 35 124 10 14 0 0 1 1 2回戦 7:2 智弁和歌山 完投 9 40 137 10 11 3 1 2 2 準々決勝 5:0 帝京 完封 9 36 136 5 7 3 2 0 0 準決勝 10:0 大垣日大 先發 7 24 94 2 6 1 0 0 0 決勝 10:5 日大三 完投 12 51 198 8 11 4 1 5 3 --------------------------------------------------------- 計)試合5 防御1.17 46 186 689 35 49 11 4 8 6 [2010夏] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 9:0 鳴門 8棒‧投手 4 1 0 1 1.遊失2.投ゴ3.二ゴ4.二ゴ →右翼 2回戦 8:2 明徳義塾 8棒‧投手 3 1 2 0 1.左安2.一飛3.投ギ4.左2 3回戦 4:1 仙台育英 8棒‧投手 3 1 0 0 1.四球2.遊ゴ3.三振4.二ゴ 準々決勝10:3 聖光学院 8棒‧投手 3 2 1 1 1.右犠2.二失3.二ゴ4.右安 →右翼 準決勝 6:5 報徳学園 8棒‧投手 4 1 2 1 1.三ゴ2.中安3.左安4.捕邪 決勝 13:1 東海大相模 8棒‧投手 4 0 1 1 1.一ゴ2.二ゴ3.遊ゴ4.右安 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.286 本0 21 6 6 4 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 9:0 鳴門 先發 7 29 116 5 7 3 0 0 0 2回戦 8:2 明徳義塾 完投 9 38 126 8 12 3 0 2 2 3回戦 4:1 仙台育英 完投 9 35 141 6 10 3 0 1 1 準々決勝10:3 聖光学院 先發 8 33 121 9 8 0 0 3 3 準決勝 6:5 報徳学園 完投 9 40 159 10 12 4 1 5 5 決勝 13:1 東海大相模 完投 9 36 120 9 4 1 1 1 0 --------------------------------------------------------- 計)試合6 防御1.94 51 211 783 47 53 14 2 12 11 ▼養樂多(3人) 武内晋一(智弁和歌山)2000夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 14:4 新発田農 3棒‧一壘 6 3 3 2 1.右飛2.左安3.二失4.右本5.遊安 6.三振 2回戦 7:6 中京大中京 3棒‧一壘 2 2 1 0 1.四球2.三振3.中安4.四球5.四球 3回戦 11:7 PL学園 3棒‧一壘 4 1 3 1 1.二安2.四球3.中24.遊直5.左安 準々決勝 7:6 柳川 3棒‧一壘 5 1 2 1 1.死球2.遊直3.二ゴ4.右本5.右安 6.中飛 準決勝 7:5 光星学院 3棒‧一壘 3 2 1 0 1.左飛2.三振3.死球4.遊安5.四球 決勝 11:6 東海大浦安 3棒‧一壘 6 0 4 2 1.右22.右安3.中安4.三ゴ5.中飛 6.左2 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.538 本2 26 914 6 森岡良介(明徳義塾)2002夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 5:0 酒田南 3棒‧遊撃 5 0 1 2 1.三振2.投ゴ3.遊ゴ4.二ゴ5.右安 2回戦 9:3 青森山田 3棒‧遊撃 4 1 1 1 1.左32.三振3.遊ゴ4.左飛 3回戦 7:6 常総学院 3棒‧遊撃 4 1 1 1 1.三振2.二ゴ3.二飛4.右本 準々決勝 7:2 広陵 3棒‧遊撃 4 3 3 1 1.三邪2.左23.中34.一安 準決勝 10:1 川之江 3棒‧遊撃 4 2 3 5 1.左22.一安3.右本4.二ゴ 決勝 7:2 智弁和歌山 3棒‧遊撃 4 1 1 2 1.一ゴ2.三振3.遊ゴ4.左3 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.400 本2 25 81012 鵜久森淳志(済美)2004春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 9:0 土浦湖北 4棒‧左翼 5 2 3 3 1.中22.三安3.左本4.二飛5.中直 2回戦 1:0 東邦 4棒‧左翼 3 0 0 0 1.遊ゴ2.左飛3.三ゴ 準々決勝 7:6 東北 4棒‧左翼 4 1 1 2 1.二ゴ2.左本3.三振4.遊ゴ 準決勝 7:6 明徳義塾 4棒‧左翼 4 1 1 0 1.投ゴ2.左安3.三ゴ4.三振5.四球 決勝 6:5 愛工大名電 4棒‧左翼 5 2 3 1 1.中安2.左安3.三振4.左安5.振逃 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.381 本2 21 6 8 6 ▼羅德(3人) 大谷智久(報徳学園)2002春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 3:2 日大三 5棒‧投手 4 1 1 0 1.三ゴ2.投安3.遊ゴ4.二ゴ 2回戦 5:3 広陵 5棒‧投手 2 0 0 0 1.一邪2.一ギ3.三振4.捕ギ 準々決勝 7:5 浦和学院 8棒‧投手 4 0 2 2 1.遊飛2.三振3.左安4.中安 準決勝 7:1 福井商 8棒‧投手 2 1 0 1 1.捕ギ2.投直3.ギ野4.左飛 決勝 8:2 鳴門工 8棒‧投手 4 1 2 1 1.右22.左安3.二ゴ4.三振 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.313 本0 16 3 5 4 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 3:2 日大三 完投 9 36 126 8 8 1 1 2 2 2回戦 5:3 広陵 完投 9 43 133 12 5 4 0 3 2 準々決勝 7:5 浦和学院 完投 9 42 128 13 7 0 1 5 0 準決勝 7:1 福井商 完投 9 36 111 6 4 1 2 1 1 決勝 8:2 鳴門工 完投 9 37 121 9 8 1 1 2 2 ------------------------------------------------------- 計)試合5 防御1.40 45 194 619 48 32 7 5 13 7 高濱卓也(横浜)2006春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 1:0 履正社 3棒‧遊撃 4 0 1 1 1.左飛2.投ゴ3.右安4.投直 2回戦 7:6 八重山商工 3棒‧遊撃 4 1 0 0 1.三ゴ2.二失3.投ゴ4.三ゴ 準々決勝13:3 早稲田実 3棒‧遊撃 5 0 1 2 1.二ゴ2.一ゴ3.中飛4.中安5.一ゴ 準決勝 12:4 岐阜城北 3棒‧遊撃 5 2 4 1 1.中安2.左安3.四球4.中安5.三振 6.中3 決勝 21:0 清峰 3棒‧遊撃 6 2 4 5 1.中安2.左安3.遊失4.左安5.左安 6.四球7.一ゴ ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.417 本0 24 510 9 香月一也(大阪桐蔭)2014夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 7:6 開星 3棒‧三壘 5 0 1 0 1.右飛2.左飛3.右安4.左飛5.三振 2回戦 5:3 明徳義塾 3棒‧三壘 4 2 2 2 1.右本2.中安3.四球4.左飛5.遊飛 3回戦 10:0 八頭 3棒‧三壘 6 1 4 4 1.左飛2.一ゴ3.二安4.右安5.左安6.右安 準々決勝 5:2 健大高崎 3棒‧三壘 5 0 1 0 1.遊安2.遊飛3.左飛4.右飛5.遊飛 準決勝 15:9 敦賀気比 3棒‧三壘 4 4 3 3 1.右安2.一ゴ3.四球4.左25.右2 決勝 4:3 三重 3棒‧三壘 3 0 1 1 1.二ゴ2.中犠3.遊併4.中安 ---------------------------------------- 計)試合6 打率0.444 本1 27 71210 ▼中日(3人) 堂上直倫(愛工大名電)2005春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 2:0 大産大付 4棒‧三壘 3 1 2 0 1.二ゴ2.左23.投ギ4.中安 2回戦 2:0 宇部商 4棒‧三壘 3 1 1 1 1.三振2.左23.二ゴ 準々決勝 5:2 天理 4棒‧三壘 5 2 3 1 1.三ゴ2.左23.左24.中本5.捕邪 準決勝 8:6 神戸国際大付 4棒‧三壘 3 0 1 1 1.左32.三振3.死球4.四球5.遊失 決勝 9:2 神村学園 4棒‧三壘 2 1 1 2 1.左本2.四球3.四球4.左犠5.遊ゴ -------------------------------------------- 計)試合5 打率0.500 本2 16 5 8 5 福田永将(横浜)2006春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 1:0 履正社 4棒‧捕手 3 0 0 0 1.三振2.遊直3.守妨4.四球 2回戦 7:6 八重山商工 4棒‧捕手 3 1 0 0 1.二ゴ2.三ゴ3.遊ゴ4.四球 準々決勝13:3 早稲田実 6棒‧捕手 5 1 2 1 1.右飛2.三振3.中安4.三ゴ5.左安 準決勝 12:4 岐阜城北 6棒‧捕手 5 1 3 3 1.三ゴ2.右安3.右安4.三振5.右安 決勝 21:0 清峰 6棒‧捕手 5 1 0 0 1.遊ゴ2.一ゴ3.投ゴ4.一邪5.遊飛 6.死球 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.238 本0 21 4 5 4 小笠原慎之介(東海大相模)2015夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 6:1 聖光学院 (途中) 0 0 0 0 9棒‧投手 3回戦 11:2 遊学館 9棒‧投手 5 0 2 1 1.二ゴ2.遊ゴ3.左24.中飛5.右3 準々決勝 4:3 花咲徳栄 (途中) 3 0 0 0 1.三振2.三振3.一失 9棒‧投手 準決勝 10:3 関東一 (途中) 0 0 0 0 9棒‧投手 決勝 10:6 仙台育英 9棒‧投手 3 1 1 1 1.二ゴ2.捕ギ3.左飛4.右本 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.273 本1 11 1 3 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 2回戦 6:1 聖光学院 後援 2/3 2 9 0 1 0 0 0 0 3回戦 11:2 遊学館 先發 8 32 114 6 6 0 1 2 2 準々決勝 4:3 花咲徳栄 後援 5 1/3 20 72 2 5 1 1 0 0 準決勝 10:3 関東一 後援 2 10 36 4 2 0 1 2 2 決勝 10:6 仙台育英 完投 9 38 161 9 6 2 1 6 5 ---------------------------------------------------------- 計)試合5 防御3.24 25 102 392 21 20 3 4 10 9 ▼日本火腿(3人) 斎藤佑樹(早稲田実)2006夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 13:1 鶴崎工 6棒‧投手 4 0 2 0 1.一ギ2.三安3.三ゴ4.左安5.三振 →右翼→投手 2回戦 11:2 大阪桐蔭 6棒‧投手 5 1 2 0 1.二ゴ2.左安3.投飛4.左25.三振 3回戦 7:1 福井商 6棒‧投手 4 2 2 1 1.二ゴ2.遊ゴ3.中本4.中安 準々決勝 5:2 日大山形 6棒‧投手 4 0 1 0 1.三振2.三振3.右安4.右飛 準決勝 5:0 鹿児島工 6棒‧投手 3 0 1 1 1.投ギ2.一邪3.三ゴ4.左2 決勝 1:1 駒大苫小牧 6棒‧投手 6 0 2 0 1.三振2.中安3.二ゴ4.遊ゴ5.捕邪 6.右安 決勝再試合 4:3 駒大苫小牧 6棒‧投手 4 0 0 0 1.左直2.左飛3.遊ゴ4.中飛 -------------------------------------------- 計)試合7 打率0.333 本1 30 310 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 13:1 鶴崎工 先發 8 28 109 3 6 3 0 1 1 後援 1 3 17 0 1 0 0 0 0 2回戦 11:2 大阪桐蔭 完投 9 34 133 6 12 1 0 2 2 3回戦 7:1 福井商 完投 9 39 136 10 7 2 1 1 0 準々決勝 5:2 日大山形 完投 9 36 144 5 10 4 1 2 2 準決勝 5:0 鹿児島工 完封 9 31 113 3 13 0 0 0 0 決勝 1:1 駒大苫小牧 完投 15 58 178 7 16 4 2 1 1 決勝再試合 4:3 駒大苫小牧 完投 9 33 118 6 13 0 0 3 3 ----------------------------------------------------------- 計)試合7 防御1.17 69 262 948 40 78 14 4 10 9 横尾俊建(日大三)2011夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 14:3 日本文理 4棒‧三壘 4 0 3 1 1.四球2.右飛3.中安4.三安5.左安 6.右犠 2回戦 11:8 開星 4棒‧三壘 4 2 2 2 1.死球2.三ゴ3.中飛4.右安5.左安 3回戦 6:4 智弁和歌山 4棒‧三壘 3 1 2 2 1.中安2.左安3.四球4.三振 準々決勝 5:0 習志野 4棒‧三壘 3 0 1 0 1.二飛2.遊飛3.四球4.中安5.四球 準決勝 14:4 関西 4棒‧三壘 5 2 3 4 1.投ゴ2.中23.三振4.左安5.左安 決勝 11:0 光星学院 4棒‧三壘 5 2 4 3 1.三振2.二安3.左安4.左25.中安 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.625 本0 24 71512 平沼翔太(敦賀気比)2015春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 3:0 奈良大付 4棒‧投手 3 0 2 1 1.中飛2.中犠3.右24.右安 2回戦 2:1 仙台育英 4棒‧投手 4 0 0 0 1.三振2.二ゴ3.中飛4.三振 準々決勝 4:3 静岡 4棒‧投手 3 1 1 2 1.右本2.遊ゴ3.一ゴ4.投ギ 準決勝 11:0 大阪桐蔭 4棒‧投手 4 1 1 0 1.三振2.四球3.左安4.左飛5.遊ゴ 決勝 3:1 東海大四 4棒‧投手 2 1 0 0 1.死球2.二ゴ3.二失4.四球 ---------------------------------------- 計)試合5 打率0.250 本1 16 3 4 3 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 3:0 奈良大付 完封 9 30 100 1 10 0 0 0 0 2回戦 2:1 仙台育英 完投 9 33 108 5 8 0 1 1 1 準々決勝 4:3 静岡 完投 9 32 132 4 9 3 0 3 1 準決勝 11:0 大阪桐蔭 完封 9 33 117 4 5 3 0 0 0 決勝 3:1 東海大四 完投 9 39 146 8 7 1 4 1 0 ------------------------------------------------------- 計)試合5 防御0.40 45 167 603 22 39 7 5 5 2 ▼歐力士(3人) 近藤一樹(日大三)2001夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 11:7 樟南 9棒‧投手 4 0 0 0 1.四球2.遊ゴ3.投ゴ4.三振5.捕ゴ →左翼 2回戦 11:4 花咲徳栄 9棒‧投手 1 0 0 0 1.二ゴ 3回戦 7:1 日本航空 9棒‧投手 2 0 0 0 1.投ギ2.投ゴ3.二ゴ 準々決勝 9:2 明豊 (途中) 2 0 1 0 1.中飛2.左2 9棒‧投手 準決勝 7:6 横浜 9棒‧投手 3 1 1 0 1.右飛2.ギ失3.中24.三振 決勝 5:2 近江 9棒‧投手 3 0 1 0 1.中飛2.遊飛3.四球4.右安 ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.200 本0 15 1 3 0 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 11:7 樟南 先發 7 27 96 5 6 1 1 3 1 2回戦 11:4 花咲徳栄 先發 3 1/3 19 70 9 2 0 0 4 3 3回戦 7:1 日本航空 先發 8 0/3 33 146 3 11 6 0 1 1 準々決勝 9:2 明豊 後援 3 9 34 0 5 0 0 0 0 準決勝 7:6 横浜 完投 9 38 135 8 10 5 0 6 6 決勝 5:2 近江 完投 9 34 125 7 7 0 1 2 2 ---------------------------------------------------------- 計)試合6 防御2.97 39 1/3 160 606 32 41 12 2 16 13 大城滉二(興南)2010春夏 [2010春] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 4:1 関西 9棒‧遊撃 4 0 0 0 1.三振2.中飛3.遊ゴ4.三振 2回戦 7:2 智弁和歌山 9棒‧遊撃 3 0 1 0 1.三安2.三ギ3.右飛4.右邪 準々決勝 5:0 帝京 9棒‧遊撃 4 1 2 0 1.二ゴ2.中安3.右安4.三ゴ 準決勝 10:0 大垣日大 9棒‧遊撃 5 1 1 1 1.中22.遊飛3.二ゴ4.二ゴ5.二直 決勝 10:5 日大三 9棒‧遊撃 6 0 3 1 1.右飛2.三安3.中安4.三ゴ5.二飛 6.右安 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.318 本0 22 2 7 2 [2010夏] 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 9:0 鳴門 9棒‧遊撃 4 1 2 1 1.一失2.中安3.右安4.右飛 2回戦 8:2 明徳義塾 9棒‧遊撃 1 1 1 2 1.投ギ2.四球3.中24.一ギ 3回戦 4:1 仙台育英 9棒‧遊撃 3 0 1 0 1.三振2.遊ゴ3.右安 準々決勝10:3 聖光学院 9棒‧遊撃 3 1 2 0 1.右安2.投ギ3.三ゴ4.右2 準決勝 6:5 報徳学園 9棒‧遊撃 4 1 0 0 1.一直2.三ゴ3.一ゴ4.一ゴ 決勝 13:1 東海大相模 9棒‧遊撃 4 1 2 2 1.一ゴ2.左安3.遊安4.三ゴ ------------------------------------------ 計)試合6 打率0.421 本0 19 5 8 5 吉田凌(東海大相模)2015夏 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 2回戦 6:1 聖光学院 9棒‧投手 3 0 1 0 1.一邪2.三振3.死球4.左安 準々決勝 4:3 花咲徳栄 9棒‧投手 1 0 0 0 1.二ゴ 準決勝 10:3 関東一 9棒‧投手 3 0 0 0 1.投ゴ2.三直3.二ゴ ---------------------------------------- 計)試合3 打率0.143 本0 7 0 1 0 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 2回戦 6:1 聖光学院 先發 8 1/3 30 86 4 2 1 2 1 1 準々決勝 4:3 花咲徳栄 先發 3 2/3 19 76 8 5 0 0 3 2 準決勝 10:3 関東一 先發 7 31 138 8 6 4 1 1 1 ---------------------------------------------------------- 計)試合3 防御1.89 19 80 300 20 13 5 3 5 4 ▼巨人(1人) 西村健太朗(広陵)2003春 回 戦 比數 對 手 出 場 打得安點 打席結果 1回戦 8:1 旭川実 8棒‧投手 5 1 3 0 1.左飛2.左安3.左安4.左安5.一邪 2回戦 6:0 遊学館 7棒‧投手 2 0 0 1 1.一ギ2.三振3.捕ギ4.右飛 準々決勝 4:2 近江 8棒‧投手 4 0 1 0 1.三ゴ2.二直3.左安4.三ゴ 準決勝 5:1 東洋大姫路 8棒‧投手 3 0 2 0 1.四球2.中安3.三安4.三振 決勝 15:3 横浜 8棒‧投手 5 2 2 1 1.三振2.左安3.左飛4.三振5.左2 ------------------------------------------ 計)試合5 打率0.421 本0 19 3 8 2 回 戦 比數 對 手 登板 回 打 投 安 振 四 死 失 責 1回戦 8:1 旭川実 先發 8 1/3 37 146 8 9 2 1 1 1 2回戦 6:0 遊学館 完封 9 35 132 3 6 3 1 0 0 準々決勝 4:2 近江 完投 9 39 157 8 6 3 0 2 0 準決勝 5:1 東洋大姫路 完投 9 35 141 4 9 4 0 1 1 決勝 15:3 横浜 完投 9 33 102 9 2 1 0 3 3 ------------------------------------------------------------ 計)試合5 防御1.02 44 1/3 179 678 32 32 13 2 7 5 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 1.161.157.13 ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/YAKYU/M.1459402505.A.614.html ※ 編輯: kengi10 (1.161.157.13), 03/31/2016 13:55:20

03/31 20:05, , 1F
推!
03/31 20:05, 1F

03/31 23:43, , 2F
大輔250球真的太血淚了 XD
03/31 23:43, 2F

04/01 07:19, , 3F
用球數還是手帕的中0日四連投9,9,15,9局 全大會948球恐怖
04/01 07:19, 3F

04/01 21:37, , 4F
歐牛少一位 吉田凌?
04/01 21:37, 4F
感謝提醒,已補上。 ※ 編輯: kengi10 (1.161.154.63), 04/02/2016 10:16:27

04/02 15:29, , 5F
感謝整理!話說猛打賞+完封勝也太猛了@@
04/02 15:29, 5F
文章代碼(AID): #1M_BS9OK (YAKYU)