[新聞] 妻夫木、後輩の松ケンにダメ出し 「話がざっくり過ぎ」

看板Tsumabuki作者 ( )時間13年前 (2011/04/14 01:48), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
妻夫木、後輩の松ケンにダメ出し 「話がざっくり過ぎ」 オリコン 4月13日(水)19時59分配信  俳優の妻夫木聡と松山ケンイチが初共演する映画『マイ・バック・ページ』の完成披 露試写会が13日、都内で行われた。松山は、所属事務所の先輩でもある妻夫木の演技を 「“普通”を演じさせたら、妻夫木さんに勝てないと思う。今回も、凄いっす」と絶賛 。しかし、どこか淡白に聞こえる感想に場内からは笑いが起こり、妻夫木は「お前、話 がざっくり過ぎなんだよ」とダメ出しして会場を沸かせた。  元新聞記者で文筆家の川本三郎氏が、自身のジャーナリスト時代を綴ったノンフィク ションが原作の同作。反戦運動や全共闘運動が起きた激動の時代である1969年から1972 年までの日本を舞台に、理想に燃える若きジャーナリスト・沢田雅巳(妻夫木)と梅山 と名乗る活動家・片桐優(松山)の青春の葛藤が描かれる。  妻夫木は「60年代を生きていない僕らが魂を込めて作った。今の時代の人にだからこ そ、伝わる“何か”があると思う」と作品をアピール。松山も「梅山のバックグラウン ドは出てこないけど、言葉に説得力がある(役)。沢田にぶつけるように、みんなを巻 き込むような真剣さを大事にした」と役柄への強い思いを明かした。  意外にも初共演となる松山との現場に、妻夫木は「お互いに向き合って芝居できて、 僕にはない感性があって新鮮。刺激的だった」と感慨深げ。一方の松山も「妻夫木さん が簡単に(映画の)世界に引き込んでくれて、最高の芝居ができたと思う。どれも完璧 だったと思う!」と胸を張ったが、その言葉を自ら「ちょっと説得力ないっすね」と突 っ込み、肩を落としていた。  会場には、特別ゲストとして主題歌「My Back Pages」を歌う真心ブラザーズ+奥田 民生も登場。奥田は「映画を見てブルーになった。せっかくいい雰囲気なのに、最後に 俺(の声)かいって」と自虐的に語って笑わせた。映画『マイ・バック・ページ』は5 月28日(土)より公開。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000315-oric-ent -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 59.121.9.146
文章代碼(AID): #1DfU81uL (Tsumabuki)