[新聞] スウェーデンの歌姫リーサ 全曲桑田のソロカバーアルバム

看板SAS作者 (夢追い人達)時間15年前 (2009/02/19 18:54), 編輯推噓2(202)
留言4則, 3人參與, 最新討論串1/1
スウェーデンの人気ジャズシンガー、LISA(リーサ)のアルバム第2弾が3月 4日に発売される。タイトルは、「“Darling”LISA Sings Ke isuke Kuwata 」。その名の通りサザンオールスターズの桑田佳祐 (52)の曲ばかりを集めたカバー作品だ。桑田のソロ曲だけの英語カバーアルバム は初めて。独特のジャズテイストは、桑田の歌とは違った味わいで、国内外で話題に なりそうだ。  リーサが初来日した2007年9月。たまたま打ち合わせ場所で耳にしたのが、当時 ソロ活動をしていた桑田の「風の詩を聴かせて」だった。すぐに「これを歌っているの はだれ?」と聞いたところ、スタッフから桑田が日本を代表するロックミュージシャン であることを教えられた。  帰国時に桑田とサザンのCDを渡され、機内で聴きすっかり魅了されたリーサ。ナマ のステージもぜひ見たいと、再来日。12月7日のソロツアー仙台公演を見て、桑田の エンターテイナーぶりにもほれ込んでしまった。  そんないきさつで、桑田作品のカバーアルバム制作を熱望、ついに実現。約100曲 の中から11曲をチョイス。桑田のメロディーに忠実に従うことを心掛け、譜面もオリ ジナルをそのまま写譜するなど細心の注意を払ったという。メロディー以外は、演奏す るミュージシャンに適したアレンジをふくらませていくジャズ・スタンダードの手法で レコーディング。歌詞は、「直訳を読んで、彼がどこからやって来て、何を伝えようと しているのかを知り、それぞれの詞に関係する自分の経験や物語をリンクさせながら、 新たに英語詞を付けていきました」とリーサ。  1曲目の「Darling」は軽やかでキャッチーな仕上がり。「Hold On」 は、研ぎ澄まされたナイフのようなオリジナルの「哀しみのプリズナー」が、低音のベ ースとギターが印象的な丸味を帯びた曲に。いずれもリーサのハスキーなウィスパーボ イスが耳に心地よく、桑田作品に新しい息吹が吹き込まれたようだ。アルバムは日本と 同時にスウェーデンでも発売される予定で、はるか北欧のジャズバーに桑田メロディー が流れることもありそうだ。 ◆50曲以上がカバー  ○…カバーといえば、サザンの「いとしのエリー」をレイ・チャールズが歌った「エ リー・マイ・ラブ」が有名。「真夏の果実」は、昨年復活を遂げた中村あゆみや前川清 、故テレサ・テンなど。50曲以上がカバーされた。桑田のソロ作品も、「月」の和田 アキ子や「白い恋人達」のBoyz2Menなど多くの歌手が取り上げている。 ◇アルバム収録曲◇  <1>Darling/「ダーリン」 <2>Number One Girl/「NUMBER WANDA GIRL~恋 するワンダ~」 <3>No Maybes/「明日晴れるかな」 <4>We Just Met(Shaker Song)/「こんな僕で良かったら 」 <5>Lovers Again/「風の詩を聴かせて」 <6>Hold On/「哀しみのプリズナー」 <7>White Love/「白い恋人達」 <8>Journey/「JOURNEY」 <9>One Day/「ONE DAY」 <10>Tear of Love/「現代東京奇譚」 <11>Moon Song/「月」  ●LISA(リーサ) ストックホルム生まれ。幼いころからボーカルレッスンを受 け、聖歌隊などで歌う。ミュージカルや演劇を学び、ロンドン、ニューヨーク、ロサン ゼルスで暮らし、女優デビュー。スティーブン・セガール主演「沈黙の激突」などに出 演。デヴィッド・フォスターら大物を迎えたデビューアルバム「EMBRACEABL E」を07年9月に出した。来月20日午後4時から、東京・表参道ヒルズでフリーラ イブを行う。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 220.132.134.132

02/19 19:00, , 1F

02/21 12:26, , 2F
白色戀人達差好多@"@
02/21 12:26, 2F

03/04 13:20, , 3F
看不懂日文該怎麼辦?! = =a
03/04 13:20, 3F

03/10 05:15, , 4F
03/10 05:15, 4F
文章代碼(AID): #19dJf81t (SAS)