[翻譯] 6月26日付 編集手帳

看板NIHONGO作者 (小隼)時間13年前 (2011/06/26 10:15), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
 6月26日付 編集手帳  <らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の碑>と刻まれている。  先週、厚生労働省前で催された除幕式を見て、  予防法廃止に尽力した今は亡き2人のことを考えた  紀念碑上刻著〈痲瘋桿菌預防法受害者的回復名譽與追悼之碑〉。  上星期,在厚生勞動省前所舉行的揭幕式上所見的,  和盡力推行了廢止預防法的現今,另我想到了去世的那兩位先烈。  京都帝大医学部助教授だった小笠原登氏。ハンセン病は感染力が微弱で  治癒可能だとして、予防法による患者の強制隔離や、  子孫を断つ断種手術などをやめよと主張した。  が、1941年の学会で「地球を四角だと言うに等しい」と糾弾され葬られる  曾任京都帝大醫學部助教授的小笠原登氏。他認為痲瘋病因為感染能力微弱,  所以是一種能夠治癒的疾病。他主張應該要停止那些因為預防法的緣故,  而讓患者遭受強制隔離或是斷絕後代可能的結紮手術的行為。  但是,在1941年的學會上被[此言論跟認為地球是四角型一樣荒繆]的言論譴責  ,法案也因此葬送。  大学で小笠原氏に師事した大谷藤郎氏。旧厚生省に医系技官として入り、  療養所患者の待遇改善を進めた。退官後は、根本解決を目指して、  予防法廃止の必要性を学会などで主張した。  師弟の志は半世紀を経て、96年の予防法廃止につながった  在大學時將小笠原氏奉為老師般尊敬過的大谷藤郎氏。  以醫系技官的身分進入舊厚生省,推動了對療養所患者的待遇改善方案。  他在退下職位後,以根本解決為目標,進而向學會主張了廢止預防法的必要性。  這對師徒的志願在經過了半世紀,終於在96年推動了廢止預防法。  「法が患者を蔑視・差別する根拠としてまかり通ってきた。   正しくないだけでなく、加害行為であり、社会的、人道的に決して   許されるべきものではなかった」。  大谷氏の『らい予防法廃止の歴史』(勁草書房)にある  「此法以蔑視˙歧視患者為基礎適用至今。不只是件錯誤,也是一種加害的行為,   更是以社會和人道觀點來看都不應該被原諒的法條」。  出自於大谷氏的【廢止痲瘋桿菌預防法的歷史】(勁草書房)  当時の厚相は菅直人氏。除幕式で、菅首相は「二度と過ちを繰り返さない」  と語った。  悪法は二度と作らぬ、の誓いと受け取った。  當時的厚生大臣為菅直人氏。在揭幕式上,菅直人首相說道:  「不會讓錯誤再次地發生」。  不會再次地做出惡法,我們都聽見了這句誓言。   (2011年6月26日01時32分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20110625-OYT1T00867.htm -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 111.254.131.90 ※ 編輯: sukikunai 來自: 111.254.131.90 (06/26 10:16)
文章代碼(AID): #1E1fOk2s (NIHONGO)