モーニング娘。 26th single "大阪 恋の歌"

看板Mo-Musume作者 (懦夫救星)時間19年前 (2005/04/06 23:48), 編輯推噓0(000)
留言0則, 0人參與, 最新討論串1/1
4/27(水)リリース 26thシングル 「大阪 恋の歌」 作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行 C/W「NATURE IS GOOD!」 作詞・作曲:つんく 編曲:高橋諭一 初回盤:¥1260 通常盤:¥1050 シングルV:¥1575  http://tvstation.jp/special/artist/morning/morning.html つんく♂コメント 『大阪 恋の歌』 モーニング娘。も皆様にご愛顧いただきまして、すでに、もう7年という月日が流れま した。 今回の新曲は、個人的なこだわりでもあるんですが 「プロデューサーであるつんく♂」の、ふるさとでもある大阪への「ふるさと孝行」を させていただきたく思います。 もちろんモーニング娘。に唄ってもらうからこそ、「ふるさと孝行」として 成り立つ わけでございます! まあ、プロデューサー特権でんねん!!! あ、失礼、つい本音が、、、 と、言いながらも、本来、言葉には、リズムがございます。 英語、フランス語、中国語、などなど、おんなじ曲であっても歌詞が違うと曲の聞こえ 方も違ってきます。 今回のこのシングル曲も一度は、標準語で歌詞をつけてみようかな? って、思ったのですが、大阪弁の方がこの曲のリズムにあっていて、だからこそ、 この曲に説得力と哀愁感が増してきたのです。 よく考えたら、モーニング娘。の中には大阪弁の曲が出てこなかったので、それは、全 国的にも新鮮に感じていただける、との判断でもあります! などのなどの、解釈のあって、今回のシングルは「大阪弁」をテーマに仕上げました。 コンセプトは「大阪弁でも、色っぽい16ビート感で!」です。 「叙情的な大阪の心」を大阪から近圏の福井県出身の「高橋」と、 このシングルをラストに卒業する「石川」、そして甘い声をもつ「藤本」を中心に歌い ます。 また8人で行う美しいコーラスやオープニング部分に大阪弁の「台詞」などがあったり と、 盛りだくさんな構成で仕上げました。 もちろん、モーニング娘。のみんなにも、大阪のことをたくさん知ってもらいたいので 色々レクチャーして、 大阪通になってもらおうと思っています! 2005年の「阪流(はんりゅう)」は大阪でっせ~! -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 61.229.41.45
文章代碼(AID): #12L0JggK (Mo-Musume)