[情報] 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。vol.38

看板MegumiOgata作者 (HARUKA)時間19年前 (2005/07/28 21:58), 編輯推噓1(102)
留言3則, 1人參與, 最新討論串1/1
◆◇ 「 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。」 ◇◆   2005年07月27日発行                   vol.38「0723、ボクの地震体験。」  ・・・ついに。  ついについについに、来てしまった。  東京大地震!! ・・・の、「プレ」が。  (のっけから不適切に思われたらスミマセン/汗)  去年から起こる起こると言われていて、本命といわれているのが今年の8月。  来たらどうする? 備えは?!  と思いながら、私は今までなんにもやってこなかった。  せいぜい、懐中電灯を自己発電式(ハンドルをくるくる回して電気を作るヤツ。 携帯充電付)にしたり、いつも取り寄せている鹿児島の温泉水20リッターの箱を、 常にもういっこ余分に注文しておいたりしている程度。  死ななきゃ死なん、死ぬときゃ死ぬさと、の~てんきに過ごしていたの、だが。  7月23日の午後、私は某・東急ハンズにいた。  晴れていたけど少し温度は低めで、いい感じ。いつもなら車で向かうのだが、 土曜の駐車場は混むし、たまには歩くか! と、アロハシャツにジーンズ、サン ダルという軽装で、家から徒歩40分ほどの道のりを、てくてく気持ちよく有酸素 運動(サンダルだけど)しつつ、着いたのだった。  本命の買い物は、万年筆とケーキ。万年筆は暑中見舞いを書くのに、そろそろ 良いものを一本持っておきたかったからで、ケーキは、その夜某ホテルで会食後、 初めて我が家に立ち寄ってくれることになっていた、相方のお母さんが好きと言 っていたお店がハンズの隣にあったから。  吟味を重ねて万年筆を選び、満足して時計をみたのが午後4時。まだ早い。  ついでにいろいろウインドウ・ショッピングをと、上の階から順番にぶらぶら 眺めつつ、降りてきたエスカレーターの正面に、そこはあった。  「地震対策グッズ」コーナー。  カンパンから水からブランケット、ハンマーまで、いろんな商品が並んでいる。  モスグリーンのコーナー表示にあふれている店内で、そこだけ蛍光っぽい黄色 の看板が下がっていて、いかにも、「見とかんとアブナイよ☆」と警告を発して いるかのように見える。  誘蛾灯に引きつけられる蛾のように、そのコーナーに近づく。  銀色に輝く防火用毛布を手に取り、ふうむ、とうなった、その瞬間!  ガツン!  ふわっと浮かぶような、縦揺れ!  地震対策グッズを、握りしめる中で。  ・・・冗談のような、タイミング。  「キャアッ!」「ワァッ!」という悲鳴が一斉にあがり、直後、シーンとなる 店内。  冷や汗が背中をつたい、キュッと身が引き締まる。  水を打ったような静寂の中、視界だけがゆらゆら、大きく揺れる。  徐々に収まってきて、ざわざわさざめきがあちこちから立ち上りはじめ、よう やく緊張を解いて見てみると・・・さっきまで周りにいた女の子たちの何人かが、 おびえるように、ぴったりと私に身を寄せてきていたのと、目があった。  わ! 今まで声もあげれずにいたのに、それに驚いて引いた私。  に、驚き、初めて己の行動を知った彼女たちは、気まずい笑みを浮かべ、そそ くさと立ち去っていった。  ・・・大木か? 私ゃ(- -;  ←大キクテ安全ソウダケド  ふと目を上げると、たくさんの人がこっちを見ている。・・・そんなでっかい 声だった? と思うまもなく、わらわらとこちらに押し寄せてくる人々・・・。 わーっ! とびびっている私に目もくれず、集まってきた人たちはみんな、手に 手に「地震対策グッズ」を取りだしたのだった。  あ、ソッチね。ハフー。  ともあれ、一連のその光景は、なんだかどこかのマンガかアニメで観たみたい な感じだった。  こんなこと現実にあるんだなぁ。  そんな、感慨深い、地震体験談だった。  まる。  ・・・その後。  大きな揺れだったとはいえ後に引かなかったので、なーんにも考えずに久しぶ りのショッピングを楽しみ、ケーキも買い、重たい買い物袋をしこたま抱え、さ て、帰ろうかなっと思った時。  ・・・タクシーが、いない・・・(滝汗)。  私の知らないウチに、公共交通機関が全て止まっていたのだ!  もちろんタクシーも満パイ。道路脇はまるで師走の12時過ぎの歌舞伎町のよう に、タクシー待ちの人であふれていて、拾えそうな気配はカケラもない。  こんな時に限って! 紙袋4袋分もの荷物が!(しかも内アルバム5冊)  こんな時に限って! 車に乗ってきてないし!(しかもサンダル履き)  こんな時に限って! お義母さんとの待ち合わせ時間が迫ってるし!(爆涙)  気合いだーーーっ、どりゃーーーーーーーーーっっっ!!!  荷物を抱えて、ダッシュ! ダッシュ!! ダッシュ!!!  アーンド、・・・撃沈(倒)。  シャワーを浴びて、身綺麗にして、それなりの服で行こうと、思ってたのに。  ・・・遅刻の上に、化粧もせず。  ・・・バリバリ有酸素(&無酸素)運動後の、服も着替えられず。  ウサギに紋々というヤクザのようなアロハにサンダル履きで、某ホテルの高級 中華レストランに赴いた、ワタシ。荷物が重すぎてウデに震えが来て、思わず箸 を取り落としたワタシ。  その上、微妙にまだ散らかった部屋に通し、(走ったため)潰れたケーキを出 したワタシ・・・。  地震って、ホンットーーーーーに、恐ろしいdeath。  皆様も、お気をつけ下さい。 ------------------------------------------------------------------- ☆ オガタ → 読者の皆さまへ ☆  ・・・と言ったって、何をどう気をつければいいのか、ゼンゼン  わかりませんが・・・(ˆˆ;  とりあえず、できる範囲で備えつつ、「その時」に少しでも犠牲が  少なくすむことを祈りつつ。  元気に楽しく、日々を生きてゆきましょう!  (本当は次の日(24日)にも書こうと思ってたんですが、直後、   夏風邪を引いてしまい、遅くなりました(- -;   皆様も合わせて、お気をつけ下さい・・・) ● 「緒方恵美ミステリーツアー'05 “R-15”」なる、怪しげなイベントを  やります(笑)。目隠しバスで行き先不明の場所へ、皆様と・・・!  ポイントは、「ホテルにこもりきり」と「R-15」です(笑)。  そこでしかやらない、ちょっとヤバめの朗読会もアリ。  夏の終わりの妖しく楽しい思い出、いかがですか?(笑)。  8月27日(土)~28日(日)、1泊2食温泉付で¥39800。  お問い合わせ・お申し込みはJTB 03-5351-0041。  申し込み締め切りは、8月5日(金)まで。(担当:吉永・上谷) ● 貴族の美形双子兄妹、リディラとステラ(1人2役)で出演のゲーム、  PS2「空色の風琴」が7月7日に発売になりました!  脚本が本当に良い作品で、ギャルゲーですが心にキュンと来ます。  今までで初めて、といっていいくらい、「深い」恋愛を演じています。  自分の中でも1・2を争うくらい、思い出に残る作品になりました。  男の子はもちろん、女の子にも共感してもらえる物語だと思います。  チョットBLチックな要素もあり、、、そっちの方も(笑)。  ぜひ触れてみて下さい。オークスから。 ● 8月12日(金)に、何と初めてコミックマーケットに出没します!  「アニマムンディ」の花梨エンタテイメントさんのブース。  手渡しでプレゼントがもらえるぞ! 行かれる方は来てね。 ● テレビ東京系列のアニメ「エレメンタル・ジェレイド」、スカパー  「円盤王女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁」、よろしくお願いします!   その他も詳細はとにかくホームページにて。   もろもろ、よろしくお願いします。 ==================================================================  [ 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。 ] -vol.38- 発行者 : 緒方恵美 発行日 : 2005.07.27. オフィシャルサイト “M.O.bay” : http://emou.net/ ※ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用して 発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000071890) ※ 御感想はこちらまで : m.o.@emou.net ※ 仕事のご依頼はこちらまで : webstaff@emou.net  ※ インターネットラジオ : http://emou.net/radio.htm ※ 情報サービステレフォン : 0990-5-11166 ================================================================== <<このメールマガジンの内容を無断で転載掲示することを禁じます>>  Copyright (c) 2001 Wild Wind ltd., All Rights Reserved. -【まぐまぐ!からのお知らせ】-------------------------------------------   凸=3 車のまぐまぐ!「車でお出かけ!プレゼント」実施中! 凸=3 ジャガー折りたたみ自転車や、デジカメ、保温保冷ボックスが当たります♪ ご応募はこちら? http://cgi.mag2.com/cgi-bin/w/mag?id=728_050727 ------------------------------------------------------------------------ -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 140.112.224.163

219.175.64.139 08/04, , 1F
哈哈哈,雖然緒方大姐寫得很可憐
219.175.64.139 08/04, 1F

219.175.64.139 08/04, , 2F
可是不知道為什麼,我看完笑得要死
219.175.64.139 08/04, 2F

219.175.64.139 08/04, , 3F
那天人在東京的我也給他嚇到了,只是沒那麼慘:P
219.175.64.139 08/04, 3F
※ 編輯: OGATA 來自: 140.112.224.163 (10/20 12:44)
文章代碼(AID): #12wEHh90 (MegumiOgata)