[新聞] 「20世紀少年」ルーブル美術館を貸し切り

看板JapanMovie作者 (30公分的距離♡)時間16年前 (2008/08/21 20:09), 編輯推噓3(302)
留言5則, 4人參與, 最新討論串1/1
20世紀少年 史上初!モナリザと会見…ルーブル美術館を貸し切り  【パリ19日】総製作費60億円の3部作映画「20世紀少年」(第1章30日公開 、堤幸彦監督)に出演した俳優の唐沢寿明(45)と女優の常盤貴子(36)が、ルー ブル美術館の「モナリザの間」で史上初めて会見を行った。休館日の同美術館を独占す るVIP待遇。市内の映画館では邦画初のパリでのプレミア上映会が行われ、400人 が熱狂。仏など20か国・地域で上映が決まっている同映画が世界的なヒットへ好スタ ートを切った。  唐沢と常盤がモナリザの前で会見した。ルーブル美術館を訪れるのは唐沢が3度目、 常盤が5度目。唐沢は「貸し切り状態は夢のようだし、二度とない」。美術館の205 年の歴史上、「モナリザの間」で会見が開かれるのは初めてのこと。日仏の報道陣80 人は身分証の持参を義務づけられ、モナリザ以外の絵画の写真撮影は厳しく禁じられた 。  「MANGA」の単語が浸透している仏で特に人気が高いのが、映画「20世紀少年 」の浦沢直樹氏(48)の原作漫画。同映画は英、豪州、韓国など20か国・地域で公 開が決まっているが、仏が最初に配給に名乗りを上げたことで、パリでのプレミアイベ ントが実現した。  シャンゼリゼ通りにある映画館「パブリシスシネマ」での上映会では、チケットをキ ャンセル待ちする200人が行列をつくった。謎の教祖「ともだち」と戦う主人公・ケ ンヂ役の唐沢は、上映後の歓声に熱くなり「ともだち最高」と宿敵にエール。「場内の テンションに乗せられちゃって。こっちのオタクはポップで明るい。漫画をアートとし て見ていると感じた」  ユキジ役の常盤は「日本から来た強い女性のユキジをイメージした」と2種類の着物 を披露。観客との質疑応答では「第3章にある柔道を練習してるので、大きなあなたは 余裕で投げられます」と語り、喝采を浴びた。  仏では今冬、日本に次ぎ2番目の公開。北野武監督の「TAKESHIS’」と並ぶ 実写邦画最多の100スクリーンで上映される。北野監督の「菊次郎の夏」「座頭市」 での20万人動員が実写の最高記録だが、上映会の男性客(23)は「仏人は難解な物 語が好き。原作ファン以外にもヒットする」と太鼓判。常盤は「作品が愛されていると 実感した。この盛り上がりが世界に伝染していけばいい」と期待していた。  ◆映画「20世紀少年」 小学生の時に「よげんの書」を書いたケンヂ、オッチョら は、その予言どおりに世界征服をたくらむなぞの教団に挑む。第2章は来年1月31日 、第3章は来秋公開。原作の累計発行部数は2000万部。世界12か国で出版され、 04年に仏のアングレーム国際漫画祭で最優秀長編賞を受賞。  ◆ルーブル美術館とモナリザ 1190年にパリの城壁として建築され、1803年 にナポレオン美術館の名で開館。1993年に現在の3棟に。6万平方メートルの館内 は4フロアに分かれ、所蔵約30万点のうち常時2万6000点を展示。モナリザは伊 の画家レオナルド・ダ・ビンチが1503~06年に制作したとされ、モデルの女性は 貴族夫人など諸説ある。 (2008年8月21日06時02分 スポーツ報知) http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080821-OHT1T00078.htm --------------------------------------------------------------------------- 「20世紀少年」ルーブル美術館で会見!  【パリ19日】俳優、唐沢寿明(45)主演の映画「20世紀少年」第一章(30日 公開、東宝配給)の記者会見が19日(日本時間20日)、ルーブル美術館「モナリザ の間」で行われた。世界初の試みで出席した唐沢、常盤貴子(36)はモナリザの微笑 む絵画を背に「夢のような体験です」と興奮気味。夜にはワールドプレミアが当地の「 パブリシスシネマ」で盛大に開催され、異国のフランスで拍手喝采を浴びた。  会見は、ルーブル美術館が休館のこの日、特別に行われた。入館から厳重なチェック を受け、物々しい雰囲気のなか唐沢と常盤が登場した。2人は緊張した様子だったが、 80人を超すフランスのマスコミから映画の出来を評価する感想が出るなど温かく迎え られホットひと息。  唐沢は「なぜ、この場所での会見なのか、貸し出してくれた状況は分かりませんが、 夢のような体験ができてうれしい」。常盤も「ルーブル美術館の寛大な心と、ここでや ろうとした日本のスタッフに感謝します」。  フランス人記者から「唐沢さんは、子供のころ漫画家志望でしたね」との質問が飛び 出し、唐沢は目を丸くした。異国の地の記者の取材力に感心して「漫画家の夢は破れま したが、すばらしい原作漫画に出演できてその悲しみから逃れることができました」。  2人は休暇でパリ旅行中に名画「モナリザ」鑑賞を3回しているが、史上初の同所で の会見には特別の思い。ルーブルを独り占めした感覚が興奮を呼んだこと、さらにフラ ンス人がこの作品に深い興味を持って熱のこもった会見になったことに満足そうだった 。  夜のワールドプレミアも大盛況。途中、雨が降り出すなか劇場前に長蛇の列を作った ファンは、2人が現れると、映画の役名で「ケンジ」「ユキジ」の大合唱。終演後も舞 台に立った2人に400人の観客から拍手喝采が送られた。  フランス国内で公開する配給会社「KAZE」のセドリック・リタルディ社長(35 )は、「ストーリーがすごくおもしろく、子供から大人まで幅広く動員できる。試写を 観ずに配給権を買ったが、今日観て買ってよかった」とヒットの手応えをつかんでいる 。フランスでは今冬公開で異例の100館をあける。  零時をすぎてやっと解放された唐沢は「日本漫画オタクが多いのにびっくり。フラン スでは漫画をアートとしてとらえ楽しんでいる姿が明るくポップな感じでいいですね」 と反響の凄さに再度目を丸くしていた。 ★20カ国で配給決定  1969年(昭和44年)、人類が初めて月に降り立ったとき、小学生仲間が空き地 に秘密基地を作り、悪の組織、世界征服、人類滅亡計画、正義の味方など「よげんの書 」を作成。28年後、突如「よげんの書」と似た事件が起こり、彼らは再び結集して謎 の事件阻止に立ち上がる…。  作品は浦沢直樹さん原作の同名漫画の映画化。原作は世界12カ国で翻訳出版され、 累計部数2000万部を超す。フランスでは2004年に権威ある漫画賞「アングレー ム国際漫画祭」で最優秀長編賞を受賞。また映画は日本公開を前にアジア、ヨーロッパ など20の国、地域で配給が決定した。シリーズ3部作で製作費60億円。ニューヨー ク、ロンドン、パリなどでロケを行った。堤幸彦監督作品。 http://www.sanspo.com/geino/news/080821/gnj0808210433000-n2.htm --------------------------------------------------------------------------- 「20世紀少年」包下巴黎羅浮宮 名作「蒙娜麗莎的微笑」前辦記者會 更新日期:2008/08/21 19:20 特約記者簡立言/綜合報導 耗資台幣17.5億元、改編自暢銷漫畫大作「20世紀少年」三部曲之第一章,即將於30日在 日本上映,片商大手筆前往巴黎羅浮宮的「蒙娜麗莎之間」舉辦記者會,男主角唐澤壽明 表示:「能包下這裡就像夢一樣,不可能有下次了!」 「20世紀少年」在名作「蒙那麗莎的微笑」前舉辦記者會,創下羅浮宮開館以來的首例, 也讓曾到羅浮宮參觀的唐澤壽明和常盤貴子都相當緊張,因為怎樣都沒想到能在這個充滿 歷史的名畫前舉辦記者會,另外在巴黎所舉辦的特映會更讓400位影迷為之瘋狂,使得這 部作品更受注目。 由日本漫畫家浦澤直樹所創作的「20世紀少年」,在日本創下超過2千萬本的銷售量,自 從決定改編電影版、並以三部曲的方式上映後,從選角到場景都引發熱烈討論,也是2008 下半年最受注目的大作,台灣已經由威視電影購得版權,預定10月17日上映。 http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/080821/35/14k15.html 好華麗!!!!!!!! -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 114.47.54.45

08/21 20:40, , 1F
在羅浮宮辦試映會好詭異XD
08/21 20:40, 1F

08/21 20:40, , 2F
喔 看錯 是記者會 所以日本記者跑去法國採訪?
08/21 20:40, 2F

08/21 20:43, , 3F
看樣子應該是 日文新聞都有特別註明巴黎 @@
08/21 20:43, 3F

08/21 21:16, , 4F
在羅浮宮辦是為了....? 這幾年美術館還真是多角經營啊~
08/21 21:16, 4F

08/21 22:59, , 5F
記者會..不會在畫前面辦吧 這樣拍照的閃光燈..?
08/21 22:59, 5F
文章代碼(AID): #18hLhinh (JapanMovie)