[新聞] 「母べえ」すでに動員68万人、100万人突破は確実!

看板JapanMovie作者 (旅立ちの唄)時間16年前 (2008/02/07 13:28), 編輯推噓1(100)
留言1則, 1人參與, 最新討論串1/1
「母べえ」すでに動員68万人、100万人突破は確実!  公開中の映画「母(かあ)べえ」の大ヒット御礼舞台あいさつが6日、東京・有楽町 の丸の内ピカデリー1で行われ、山田洋次監督(76)、主演の吉永小百合(62)、 娘役の志田未来(14)、佐藤未来(10)が壇上に立った。  配給の松竹によると、先月26日の公開から今月5日までの11日間で、興収7億2 900万円、68万7106人を動員。11日までの3連休で100万人突破は確実と いう。  小百合が公開からこれだけの短期間で大入りのあいさつを行うのは初めて。3日の日 曜日には雪の中、自ら都内の劇場に足を運び、観客に混じって映画を見て、大入りを実 感し感激した。  観客の年齢層が高めで、来場は平日が強いという傾向に、小百合は「今回の映画ほど 毎日祈る思いで、お客さんは入っているかしら、と思う作品はありません。長く上映が 続いて、春休みになって、若い方や子供たちに見て頂けたらうれしいです」と“ヤング 層”に呼びかけた。  一方、映画の公開を記念して製造され、同劇場ほか首都圏のヨーカ堂などで販売され ている和菓子「母べえ」(650円、十勝甘納豆本舗)が昨年12月15日の発売以来 、5万箱をセールス。こちらも映画に負けないヒットになっている。  同作は7日開幕の「第58回ベルリン国際映画祭」コンペ部門に出品されており、1 1日にも小百合、監督らが渡独する。 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008020709.html -------------------- 吉永小百合:「沒有像這次的電影讓我每天祈禱,希望觀客能夠入場欣賞的。希望 能夠持續長久,直到春假,也希望年輕人和小孩子們能夠觀賞。」 還有,為了記念電影而製造的甜點「母べえ」,於去年12月15日開始販賣以來 ,已經賣出五萬箱了。 另外「母べえ」將參加7日開始的「第58屆柏林影展」。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 122.123.43.196

02/26 02:35, , 1F
1
02/26 02:35, 1F
文章代碼(AID): #17gfSGCB (JapanMovie)