[新聞] 貓咪過多 日本青島將實施全面結紮手術)已回收

看板Gossiping作者 (斌子)時間6年前 (2018/02/21 15:44), 編輯推噓8(916)
留言16則, 15人參與, 6年前最新討論串1/1
1.媒體來源: 愛媛新聞 2.完整新聞標題: 約130匹 ネコが多い「青島」全匹に不妊・去勢手術 (大約130隻--貓咪過多 日本青島將實施全面結紮手術) 3.完整新聞內文: ネコが多い島として有名な愛媛県大洲市の青島 の住民は20日までに、公益財団法人「どうぶつ 基金」(兵庫県)や市の支援を受け、島の全ての ネコの不妊・去勢を目指す方針を固めた。 因貓咪眾多而聞名的愛媛縣大洲市青島,居民們 接受動物基金會與市府的支援,20日確定將全面實 施島上貓咪的結紮工作。  青島にはネコが約130匹すんでいるが、仮に 全てのネコへの不妊・去勢手術が成功すれば、外 部から新たに連れてこない限りは増えることはな く、将来的に減っていく。 青島目前約有130隻貓咪,如果全部都結紮成功 的話,同時限制新的貓咪被帶進島內,未來數量將 會減少。  島のネコは島民でつくる「青島猫を見守る会」 が世話しているが、青島の人口は13人(1月末 現在)と少なく平均年齢も75歳以上と高いため、 会は昨年7月、将来的な世話が難しいことを理由 に、全てのネコの不妊・去勢に向けた支援を市に 求めていた。 青島的貓咪雖然都是由居民組成的守護會照顧, 但是全島人口只有13人、平均年齡更高達75歲以上 ,所以守護會在去年七月,以將來難以照顧的理由, 向市府請求將島上貓咪全數結紮。  会や市によると、手術は「どうぶつ基金」を介 する獣医師らが渡航して行い、時期は未定という。 市は獣医師の渡航・宿泊費用など約40万円を負 担する方針で、経費を2018年度当初予算案に 盛り込んだ。 據守護會與市府表示,結紮手術由動物基金會安 排獸醫前去實施,日期未定。市府會負擔獸醫約40 萬日幣的交通與住宿費用,這筆經費已列入2018年 的預算案中。  青島のネコは住民が発信した観光資源ではなく、 テレビやインターネットの情報拡散で13年から 人気が高まった。現在は世界中の人々が島へ見物 に訪れる。 青島的貓咪並非居民所發起的觀光資源,透過電 視與網路的資訊傳播,2013年起人氣高漲,現在都 有來自全球各地的人們上島遊覽。 4.完整新聞連結 (或短網址): https://goo.gl/DMLUqw 5.備註: 感覺有點痛.....不過屆時要抓來結紮可能要費不 少功夫。有人去過這個島嗎?好想過去看看。 -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 59.120.12.44 ※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/Gossiping/M.1519199066.A.81F.html

02/21 15:45, 6年前 , 1F
貓本:
02/21 15:45, 1F

02/21 15:45, 6年前 , 2F
塊陶R
02/21 15:45, 2F

02/21 15:45, 6年前 , 3F
蛋蛋的哀傷
02/21 15:45, 3F

02/21 15:46, 6年前 , 4F
不是結紮 是去勢
02/21 15:46, 4F

02/21 15:46, 6年前 , 5F
五樓沒機會交配 自宮ㄌ
02/21 15:46, 5F

02/21 15:46, 6年前 , 6F
台灣:全面安樂死
02/21 15:46, 6F

02/21 15:47, 6年前 , 7F
喵~~~
02/21 15:47, 7F

02/21 15:48, 6年前 , 8F
全島人口只有13人、平均年齡更高達75歲以上...誇張
02/21 15:48, 8F

02/21 15:48, 6年前 , 9F
還以為啤酒 原來是貓島y
02/21 15:48, 9F

02/21 15:52, 6年前 , 10F
母貓是"不妊"(絕育)、公貓是"去勢",這邊是用台灣的習慣用
02/21 15:52, 10F

02/21 15:53, 6年前 , 11F
法:"結紮"(不分公母)。
02/21 15:53, 11F

02/21 16:08, 6年前 , 12F
五樓節哀
02/21 16:08, 12F

02/21 16:11, 6年前 , 13F
五樓拍拍
02/21 16:11, 13F

02/21 16:11, 6年前 , 14F
母貓:幹,想懷孕
02/21 16:11, 14F

02/21 16:22, 6年前 , 15F
青島才130就結紮 鬼島的2300萬才更該結紮
02/21 16:22, 15F

02/21 16:31, 6年前 , 16F
貓咪大滅絕
02/21 16:31, 16F
文章代碼(AID): #1QZIDQWV (Gossiping)