[歌詞] Pure My Voices (PC PrismRhythm -プリ …

看板AC_Music作者 (恋桜)時間14年前 (2010/06/02 20:26), 編輯推噓1(100)
留言1則, 1人參與, 最新討論串1/1
Lump of Sugar「PrismRhythm -プリズムリズム-」オープニングテーマ Pure My Voices Written by 佐倉紗織(ave;new) Composed & Arranged by a.k.a.dRESS(ave;new) ave;new feat.佐倉紗織 kiss in pure my voice はじめよう 今すぐに 声を届けたい 大好きなキミとだけ 七色に奏でていくストーリー 手を振る笑顔 彩る木漏れ日に ずっと待ってた 恋の奇跡 感じてる キミの好きな花を 隣で見ていたい まばゆい予感に 季節を追い越したら listen pure my voice 伝えてね まだ知らない 本当の気持ち 見つめあう瞳の中、輝きだけが未来に変わる 背伸びしても 大人になれないまま 走り出すよ 響くリズム、ふたつなら 形のない想い 言葉じゃ足りなくて 泣き声みたいに うまく言えないけど believe in pure my voice 会いたくて 願い掛けた 星は消えないね 幻の光でも キミとなら見つけられる明日 キミの好きな花を 隣で見ていたい まばゆい予感に 季節を追い越したら Pure My Voices 嬉しくて 触れあうメロディ 続いていく 出逢えた意味、交わすようなキスで listen pure my voice 伝えてね まだ知らない 本当の気持ち 見つめあう瞳の中、輝きだけが未来に変わる kiss in pure my voice 離さないで 愛しさを繋いだ指先 眩しかった夢が ほら、もう一度胸の中で踊る -----------------------------------(標音版)----------------------------------- kiss in pure my voice はじめよう いま こえ とど 今 すぐに  声 を 届 けたい だいす 大好 きなキミとだけ なないろ かな 七色 に 奏 でていくストーリー て ふ えがお いろど こも び 手を振る 笑顔   彩 る木漏れ日に ま こい きせき かん ずっと待ってた  恋 の 奇跡   感 じてる す はな となり み キミの好きな 花 を  隣 で見ていたい よかん きせつ お こ まばゆい 予感 に  季節 を追い越したら listen pure my voice つた 伝 えてね し ほんとう きも まだ知らない  本当 の気持ち み ひとみ なか かがや みらい か 見つめあう 瞳 の 中 、 輝 きだけが 未来 に変わる せの おとな 背伸びしても  大人 になれないまま はし だ ひび 走 り出すよ  響 くリズム、ふたつなら かたち おも ことば た 形 のない 想 い  言葉 じゃ足りなくて な こえ い 泣き 声 みたいに うまく言えないけど believe in pure my voice 会いたくて ねが か ほし き 願 い掛けた  星 は消えないね まぼろし ひかり 幻 の 光 でも み あした キミとなら見つけられる 明日 す はな となり み キミの好きな 花 を  隣 で見ていたい よかん きせつ お こ まばゆい 予感 に  季節 を追い越したら Pure My Voices うれ 嬉 しくて ふ つづ 触れあうメロディ  続 いていく であ いみ か 出逢えた意味、交わすようなキスで listen pure my voice つた 伝 えてね し ほんとう きも まだ知らない  本当 の気持ち み ひとみ なか かがや みらい か 見つめあう 瞳 の 中 、 輝 きだけが 未来 に変わる kiss in pure my voice はな 離 さないで いと つな ゆびさき 愛 しさを 繋 いだ 指先 まぶ ゆめ 眩 しかった 夢 が いちどむね なか おど ほら、もう 一度 胸 の 中 で 踊 る -- http://www.nicovideo.jp/watch/sm10610498 空耳版歌詞 http://dic.nicovideo.jp/a/pure%20my%20voices -- ※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc) ◆ From: 59.104.237.190 ※ 編輯: iq790255 來自: 59.104.237.190 (06/02 20:55)

06/03 22:50, , 1F
完整版一直被狂刪... 都等不到彈幕就沒了
06/03 22:50, 1F
文章代碼(AID): #1C1atPyJ (AC_Music)